2009年1月31日土曜日



そりゃ~、怒りますよね。改めて彼らのもらっていたボーナスを見ると凄いですね。
特に、公的資金を注入される会社の経営陣のボーナスの平均がなんと2億円を超えるというのですから信じられません。

優秀な人が抜けるとか、もともと契約だったとか、もらう側にも理由はあるのでしょうが、ルールというより「倫理」として、いかがなものかと思います。
いくら契約社会だ、実力主義だといっても、所詮人間がやっていることなので、「感情」を抜きには語れません。
会社がつぶれかけていて、「助けてくれ」といっているのに、言っている当人が一般人からかけ離れた給料をもらっているのであれば、「まずそれを下げてからだろ」と思うのが普通の感覚。
給料を返上したところで、焼け石に水かもしれませんが、今回のように税金を投入する場合は、そのあたりは気を使って欲しいですね。

日本人もこうならないことを願います。

2009年1月30日金曜日

異動の時期

「社内FA」制度というものが、前職にはありました。
基本的には、誰でも応募ができ、受け入れ先の部門がokであれば、既存の部署は引き止め期間が数日あるものの、基本的に個人が決定することができます。

もともと風通しの良い文化だったので、異動したいときは個人的に動けば実現することの多い会社でしたが、制度が追いついてきたこともあり、毎回数百人の移動が実現していました。
部門長は、良い社員を引きとめようと思っても、制度を使われてしまうとどうしようもないので、以前にもましてマネジメントをしっかりと行う必要がでていました。

4月に向けて今それが行われている時期のようで、後輩たちからもちょくちょく相談がはいります。

基本的には、上司のほうが権限もあり(もちろん責任も伴いますが)、上から見てしまいがちですが、こういう制度があると、部下も意志を表明できるので良い緊張関係が生まれます。

今前職に残っているとしたら、どこに行きたいだろうかと妄想しております。
いくところがなくなったので、辞めたんですけどね。

2009年1月29日木曜日

新しい変化

昨晩一旦の山を越えたPJT。

PJT後の「変化があったイメージ」について、チームメンバーで共有をしながら実行したのですが、今朝早くも思った以上の変化が生まれていました。

思いがけない成果を目の当たりにすると、やった甲斐があるというものですね。

2009年1月28日水曜日

ひと段落・・・

一つ大きな山を乗り越えました。

ちょっとした社内PJTだったのですが、通常業務を抱えながら(しかも年度予算の最終調整時期)、各人がボランティアで集まってスタート。
色々なマイナス要因が重なり、非常に難易度の高いもので、周りからも「大丈夫か?」と不安視されていましたが、限られた時間の中、各人が主体的にタスクをどんどん解決していき、集まれば共有していたゴールに対してどんどん意見がでて、次々にやることがブラシュアップするという、理想的な姿になっていました。

今日無事に第一段階を終え、少しほっとしています。

懸念していた点も、ぎりぎりまで全員で修正をかけることで、想像以上の効果を生むことができました。

比較的個人で仕事を回すことが多かったので、久しぶりに大人数(といっても5,6人)で、刺激しあって良いものを作ったので、興奮冷めやりません。


2009年1月27日火曜日


ひどいな~~~。失敗しそうな気配が満載。
100件の宿ってのも中途半端だし、高速代が安くなるのかと思ったら、SAで使える1000円のサービス券だって。道路を持っていて、うまく促そうと思ったらどのみちETCとかで割引をしているのであれば、そこに踏み込まないと、このサイトで予約する意味がでてこないですね。

ひどいな~。

2009年1月26日月曜日

よく寝た・・・

この2日間はテニスにいく気力もなく、ひたすら眠ってました。

こういうときに、東京ではなく自然が豊な街に住みたいものだと痛切に感じます。

明日から頑張ろう!!

2009年1月25日日曜日

すぐやれ!!


国会議員も地方議員もあれだけの数はいらないでしょ~。
「公務員だけやるのに、国会議員がやらないわけにはいかない」
聞こえはいいですが、それで削減してもできるようなものなら、最初からやってほしい。

2009年1月24日土曜日

ゆで蛙

今日は、今の会社にとっては重要な代理店のキーマンの方と打ち合わせ。

なかなかうちには本音を言ってくれているように思えなかったので、しつこくあの手この手で聞いてみると、不満や期待も含めて出るわ出るわ。
過去の対応の積み重ねなのか、相当腹に据えかねることもあったようです。

しかし、こういうことを今まで聞けていなかったということを考えると、教えてもらえてラッキーでした。
他の会社でも同じように考えている人がいるのかと思うと、今は表面上仲良くお付き合い頂いていたとしても、どこかのタイミングで、ばっさり切られるのではないかと、ぞっとしました。

やはり、会社の中にいて、自分都合のことばかりしていると、「ゆで蛙」になってしまう可能性が大きいですね。反省とともに、今までそこに気づいておらずにいたことへの申し訳なさを痛切に感じました。

商品が良いと、自分も偉くなったと勘違いしやすいですが、そうしている間にどんどん信頼を損なっていることが多いのでしょう。


2009年1月22日木曜日

新しいフィールド

今後どうしていこうか思案していたときに、前職でクライアントから社内まで一緒に変えていった同僚から
「新しいことにチャレンジするのっておがじゅんらしいやん」
と言われて、ぱっと視界が晴れたような感覚に陥りました。

他人からどう見えているのかというフィードバックをもらうことも重要ですね。

良き友人に感謝!!


2009年1月20日火曜日

モーニング打ち合わせ

今日、またモーニングを食べながらの打ち合わせをしてきました。
前回より時間は早く8時前に集合でした。

8時前につく電車は思いのほか空いていて、確かに気持ちよく頭もすっきりして打ち合わせができました。

ちょっと続けてみよう。

さあR25に続き成功するか!?
同僚が手がけているので、明日取りに行ってみよう。
目黒線は対象外らしいので・・・。

2009年1月18日日曜日

初めてのOB戦

昨年末に、会社のテニス部の後輩の結婚式があり、久しぶりのメンバーが集まり、近況報告をしていたときに「そんなに現役も頑張っているなら、OBも呼んでやってみるか?」と盛り上がり、その勢いのまま本日
「テニス部OB VS 現役テニス部」で試合をしてきました。
試合自体の段取りは、「最近の若い者はつかえんの~~~」と思うところも多々ありましたが、試合自体はOBの頑張りもあり、大いに盛り上がりました。
昔と変わっていない部分もあり、衰えている部分もありでしたが、OBからすると過去の自分の残像があるため、「もっとできたはず」という方が多く、来年に備えて練習を再開するという人もおられました。

あっ、ちなみに私は現役で参加しました。

2009年1月17日土曜日

ちょっとすっきり

ここ数日、頭と気持ち(体かな)が、うまく連動していないというか、なんともいえない気持ちに陥っていました。自分が感じていること、考えていること、動いていることは、もちろん正しいと思ってやっているのですが、組織において自分がマイナーな存在であると、正しいと思っていることも、「俺間違っているのかな?」と感じてしまうことがあります。そもそも仕事に正解なんてそうそうあるものではないんですけどね。

なんとももやもやした中、また体力的にもきつい中、後輩と久しぶりに飲んできました。
彼とは、3年ほど前にがっつりと仕事をした中で、それ以降もちょくちょく連絡を取っていたのですが、昨年東京にもでてきて、彼なりに心機一転で頑張っていたようです。
お互いの近況を報告していたのですが、
「相変わらず、面白い仕事してますね~」とか「超~、やばいっすね~」、「やっぱおがじゅんさんと仕事したいっすね~」っと、若者口調の軽いのりで言われました。
彼は当時私が、色々抵抗にあいながらも、「今のうちの事業にはこれをやらなきゃ生き残れない」と思ってやっていたことを陰で見ていてくれて、色々議論をした中だったので、そんな彼から褒められると
「おっ、やっぱり俺がやっていることは、そんなにずれていないかも」
と少し冷静になれました。

彼の今の仕事に役立つ話もできたようで、週の最後に気持ちよく終われて満足。

2009年1月16日金曜日

エナジー

前職では「ロジカルより」といわれることが多かったのですが、場所が変わると「根性・気合」に見えるようなので不思議ですね。

言葉は大事ですが、そこに込められる「気合」というか「気」をやたらと感じるようになりました。
今日も一緒にプロジェクトをしている方と食事をしたのですが、
「理屈でああだこうだ言っている人の言葉は心に響かない。実際にやった・やっている人の言葉には重みと深みがありますよ」
と言われました。一緒に仕掛けた仕事で、その方は重責を担う立場になられた方だけに、身の引き締まる一言でした。
うまくいっている環境にいると、勝手に仕事やお金が回っており「実際の現場」にいかなくてもなんとかなってしまうので(だからこそうまくいっているのですが)、ぐっと傾きかけたときが怖いです。
何が起こっているのかも気づかないし、気づいたところで解決することができないか、時間がかかってしまいますから。





2009年1月15日木曜日

地域活性化とスポーツ

先ほど書きましたが、今日は同期の紹介で長崎セインツの運営会社のお二人とお会いすることができました。
urlがdream projectとあるように、非常に夢と熱意のある設立話をお伺いすることができました。

今当たり前にあるJリーグやプロ野球などもこういう熱意から生まれたのだろうなと肌で感じることができました。地方は地方の魅力、できることがあるわけですし、今はnetがあることで、今までできなかったことや資本の壁に阻まれていたことも可能な状況なので、うまくお手伝いができればと思いました。

こういう機会がもらえる友人に感謝するとともに、会社としても期待を頂けるという状況に感謝。

今後は「期待を信頼に変える」ことが必要です。

色々悩んでいたときに友人から「刺激的、面白い人は外にいるよ」と言われて、悩んで中でうじうじするなら外にでて、真剣に考えて仕事をしている人に会いに行こうと決めましたが、今日1日はまさにそんな1日でした。

2009年1月14日水曜日

パワーモーニング

とかっこよく言っていますが、なんのことはない、一緒にお客様となじみの喫茶店でモーニングを食べただけです。
が、思いのほかリラックスできて個人的なことも含めて色々話ができました。

今日もスケジュールはびっちりで、夕方には佐世保で野球チームを運営している方とも、地方活性・スポーツ活性とwebとのかかわりについて議論ができました。

まだまだ誰もやっていないことだけに、答えはない分、頭は使いますが面白いです。

難しいですな~


読みました。
話すと聴くにもレベルがあるようで、なかなか自分でもできてないものだなと思いました。

2009年1月13日火曜日

遅ればせながら

早稲田ラグビーが大学選手権で優勝でした。

各リーグの優勝が、帝京・東海・関西学院と新興学校だっただけに、期待していましたが、早稲田に撃破されてしまいました。
早慶戦を見たときには、「ちょっと荒いな」と思っていましたが、大学選手権に入ってからはディフェンスなどの集中力が見違えるように改善されていました。
もともとの力があったのでしょうが、団体スポーツは個々の意識の積み重ねなので、一度綻びたものをよく立て直したと思います。

今日高校サッカーの決勝も相当面白いゲームだったようですが、相変わらずスポルトは海外サッカーとプロ野球の本番でもない自主トレの映像ばかり流しています。


2009年1月11日日曜日

半年振りのTOEIC

前回3回続けて受けたのは、通っている英語塾で必要だったためです。

今回なんとなく、腕試しの狙いもあって、受けてきました。

毎度のことながら、「toeic対策」をしているわけではないので、うまくいったのかいってないのかが全くわかりません。
今のところ順調に40点づつ上がってきているので、その勢いに期待です。

気づいた人が

最近読んだ本の中に「問題解決は気づいた人にやる責任がある」と書いてありました。
どうしても、他責になってしまうこともありますし、やるべき人が動いてくれないと、どうしようもないということは組織にいるとままあります。
が、この言葉には「どきっ」とさせられることがあります。


2009年1月10日土曜日

時は流れる

今日はこの10年来熱く親しくしている友人2組とそれぞれの子供をつれて、会食。

男の話題は10年来あいもかわらず、仕事だとか組織だとか熱く話している横で、嫁連中が子供の話で盛り上がる。

まさかお互いの子供と嫁を連れてわいわいする関係になるとは、誰も想定していなかったので、なんとなく不思議な感覚でした。

まだ5日間・・・

もうすでに年末のように感じる5日間でした・・・。

年末年始で、頭がすっきりしたはずなのに、仕事が始まると色々な雑事が気になってしまう自分がいます。
3連休も、TOEICに英語塾と全然休めません。

来週もつかな・・・。

2009年1月8日木曜日

今日もspark!!

今日も一日駆けずり回りました。
お陰で最後の店で、携帯を忘れてしまいました。昨日は上着を忘れたので毎日何か忘れてます。

今日は、色々面白い話はありましたが、最後に代理店の方と「広告業界の可能性」や「net業界の可能性」などについて、真面目に議論をしました。
その話からどんどん広がってしまい、「売れる小説のメソッド」や「宗教の作り方」「歴史の真偽」「世界のフィクサー」にまでいたってしまいました。

最終的には参加した5人でチームを作って、「情熱大陸にでよう」とまとまりました。

どうなるやら全く見えませんが、社外の人とも熱く話せるのは面白いし刺激的。

2009年1月7日水曜日

いい会社だったんだな~

今日は、夕方は英会話をキャンセルして、社内の有志と、イベントの仕込みについてディスカッション。
夜は、新入社員の2名とお食事。
新入社員の2人も、色々と思うところがあったようで、お互いの意見を話し合いました。
どうやら私は、話しかけるには少し怖く見えていたらしく、勇気を振り絞って声をかけてくれたようです。
二人の勇気に感謝するとともに、自分の見え方を反省していました。
二人とは、今の会社が置かれている状況の意見交換と、どれだけ可能性がある仕事をしているのかということの「夢物語」トークで盛り上がりました。

家に帰ってくると、前職の社内報(OBにもしっかり届きます)が届いていて、テーマが「昨日までの自分を超える」という内容でした。
今までの感覚では、当たり前のように思っていたことも、場所が変われば、話が通じなかったり、説明をする必要があったりと、戸惑うことも多くありました。
組織として、どんなテーマであれ、すっと同じ土台・目線で話ができるって素敵なことなんだなと。

自分にとっては、そこを出ることが「自分を超える」ことでもあったので、うらやましいとか懐かしいということはないですが、改めて強さの源泉を見たように感じました。

2009年1月6日火曜日

2009年抱負

今日新年初出社をした後、何人かと「今年の抱負」について話をしました。
人それぞれ面白いなーと思ったので、紹介します。

「やり直す」・・・昨年一年を振り返って、自分で鈍ったと思うことが多かったようです。
「食い込む」・・・最初なんのことかと思いましたが、クライアントや社内含めて、色々なところに深く入り込みたいということのようです。
「タフにしなやかに」・・・しなやかに いい響きですね~。

「毎日笑って仕事を終える」・・・これ今日の一番のヒットでした。笑顔とか挨拶って仕事を一緒に進める上でシンプルですが、凄く重要なことです。ぱくらせてもらおう。

他の人のも色々きこうっと

2009年1月4日日曜日

初打ち♪

今日は朝の8時から初打ち。
チームで初めてユニフォームも揃えて、それのお披露目会でもありました。


寒いし風邪が強いし、条件はあまりよくありませんでしたが、良い汗をかきました。
ユニフォームを作るだけでも一体感がでるものですね。

2009年1月3日土曜日

昨年の振り返り

前職で、会社のテニスコートがなくなってから、運動量がぐっと落ちたため、2006年から運動時間を記録しています。
2006年は約10,000分(約166時間)、2007年は11,000分(約183時間)、そして昨年は12,000分(約200時間)でした。狙ったわけではないのですが、毎年1000分(16時間)ずつ伸びています。
でも月に直すと、1時間20分ずつ伸びているくらいなんですね~。
昨年はかなりトレーニングやテニスをしたつもりでしたが、思ったより時間は延びていないことが分かりました。

昨年の戦績は、シングルス15勝2敗 勝率8割8分。ダブルス15勝4敗5引き分け 勝率6割2分。
トータルでは 41戦で 30勝6敗5引き分け 勝率7割3分(お~~誕生日だ)

所得ゲーム数は シングルスが 154ゲーム獲得で74ゲーム遺失。 ダブルスは143ゲーム獲得で82ゲーム遺失しています。

シングルスは6-3などでまとめているのでしょう。
ダブルスはペアとの絡みもあるので、なんともいえませんね。

今年はこれより上を目指そう。

2009年1月2日金曜日

引き返せないぞ~~~


とうとうやっちゃいました。
まだnetが今ほど普及していない時代には、求人領域ではリクルートが圧倒的なシェアを持っていました。そのため、競合会社は競合といいながらリクルートにはプライスリーダー、すなわち高値で維持してほしかったはずです。リクルートが価格を下げると、競合会社はさらに値下げをせざるを得なかった。

netになると、リアルなメディアほど圧倒的な存在の会社がいなくなりました。とはいえ、リクルートが最大手であることは間違いが無いこと。その会社が少しの値下げではなく、圧倒的な値段にしたことで、競合他社も追随せざるを得なくなるでしょう。
リクルートにしても、一度価格を下げると、再びあげることは難しいので、思い切った一手です。

リクルートの求人部隊の事業構造も以前ほど求人頼りでもないですし、求人自体もタウンワークなど、エリア・チラシマーケットに延びているため、思い切った戦略が取れるのかもしれません。

競合他社の動きに要注意。

TVK三昧


東京にきてから、はや7,8年が経ちますが、TV東京のアグレッシブさが好きで、結構視聴する機会が多くありました。それが数年ほど前からラグビーの中継を週末の19時というゴールデンに放映してくれるTVK(TV神奈川)を見る機会が増えてきました。

とはいえ、演歌だったり、エイベックスのプロモーションビデオの垂れ流しなども多いので、関西の番組「探偵ナイトスクープ」や「たかじんの夢いっぱい」(今もタイトル一緒なのかな?)に加えて、ラグビーをみるといったくらいでした。

が、元旦の昨日、あまりにもキー局の内容が芸人とか似通ったものばかりで、つまらなかったので、TVKにチャンネルを回してみると、豪快に「ガンダム3連発」を5,6時間、昼前から夕方までなので、もっと長かったかもしれませんが、垂れ流していました。私もガンダム世代ではあったのですが、3本を一気に見る機会は今までなかったので、ずっと釘付けでした。しかも、TVKはCMが少ないですし、あったとしても地元の会社でCMを作る予算もないであろう会社の「年賀状固定シーン」にアナウンスという、リラックスモード炸裂のものばかりだったので、邪魔をされている気はせず、タバコをすって帰ってくると丁度よいという構成でした。
アムロは久しぶりにみても、相変わらず「へたれ」っぷり丸出しだし、シャーはかっこいいし。

ガンダムにしろ、宇宙戦艦ヤマトにしろ、改めてみると結構大人でも楽しめる内容なんですね。

TVKへ、次は銀河鉄道999とかマクロスやってくれ~~~。
結構最近のTVに飽きてきている人は多いはずなので、意外に視聴率あったんじゃないかな?

2009年1月1日木曜日

謹賀新年

2009年が始まりました。

特に抱負などを考えてはいませんが、今年も「気魄」を持って挑んで生きたいと思っています。
なんとなく今思いついたキーワードとしては、「気魄」「昇華」「スピード」といったあたりです。
「気魄」はそのままで、一つ一つ自分の目の前にある出来事、仕事であったり、遊びであったり、テニスであったり、「気魄」を持って挑んでいこうと。
「昇華」は、転職して1年半以上たって、自分の中で見えてきたこと、また今までの経験で使えるものも分かってきたので、こういったものを周りを巻き込んで「next level」にあげていこうと。
「スピード」は、特に昨年後半に一気にきた「不況」が象徴的ですが、本当に予兆がなくいきなり訪れた感覚があります。良いこと正しいことを考えていても、タイミングを逃せば全く効果がなくなると感じることも多くあったので、スピードは大事にしたいなと。深く考えながらも「すぐにやる」です。

昨晩は、9時過ぎから、うつらうつらとして新年が明けたことにも全く気がつきませんでした。

今年もまた良い年でありますように。