2009年8月30日日曜日

質問力

民主党の圧勝に終わりそうです。

投票率は前回とあまり大差がなさそうなので、前回自民党に投票した人が民主に変えたのでしょうか?

選挙のときはどこもかしこも選挙特番なので辟易することが多いのですが、今回は私もチャンネルを変えながら我慢してみています。

気になったのは、先ほど鳩山さんの記者会見で、2人か3人の質問が終わったところで、質問途切れかけ、あとの質問は司会から促されないと出ないという顛末です。
記者からすれば、聞くことは幾らでもあるはずですし、ここが腕の見せどことのはずなのですが、明日以降の連立の予定だとか、現在の心境だとか(最初の質問としてはありですが)、細かい質問ばかりで誰のために何の質問をしているのかというと、「政治屋」が「政治屋っぽく見せる」ようにしか聞こえません。
「日本をどういう方向に持っていきたいのか?」「何を変えていくのか?逆に何を変えないのか?」とか、聞いてほしいことは少し考えれば幾らでもでてくるんですけどね。
ず~~~っと政治家の取材ばかりしていると、同じようなレベルになってしまうのでしょうか?

政治家だけでなく、マスコミに危機感を覚えた放送でした。

投票に行ってきた

投票に行ってきました。

前回より人が多いなと感じましたが、投票率は前回並みのようです。
私の関心が上がったのか、いまだ他人事の人が多いのかわかりません。

それにしても毎度思うことですが、最高裁判員について聞かれても答えようがないです。形だけの投票って感じがしてほぼ儀式にすぎないように思います。

さあ、もうそろそろ開票です。

競合の定義


もともと旅行業の資格を取った時点で、既存旅行代理店の「お店があること」の意義が薄れてくるなと感じていました。私も自分の旅行で旅行代理店まで行った記憶は、昨年の沖縄旅行(家族引き連れて)くらいで、自分や嫁・子供、テニス部などでは使ったことがありません。
理由といっても格別ないのですが、合宿などの場合はnetや電話で直接やりとりをすればいいし、ツアーのパッケージも違いがよく分からないので、軽いものを予約して現地でやればいいかという感覚だからです。

現在では店舗は「支払い窓口」としての機能があると思うのですが(学生とか)、それも毎日使っているコンビニのほうが手際もいいし、楽だしとなると、旅行会社の店舗の位置づけは怪しくなってきます。

旅の窓口(現在 楽天トラベル)・じゃらんといい、どこから競合が入ってくるか本当にわかりません。

2009年8月29日土曜日

動画は世界だ

YTに昔乗っていた車を載せていました。

結構海外からコメントがあるのですが、昨日は「S2000を買おうと思っているんだけど、どう?燃費とかも気になる」というような書き込みがありました。
一応私なりのs2000への評価と街乗りと高速での燃費の違いなどを返しておきました。

これで買ってたりしたら凄い効果。

動画は世界ですな。

2009年8月28日金曜日

10年ぶりに参加

同期が会社を辞めるというので、送別会に出てきました。
なんかタイミング合わなくて、同期会にでたのは10年ぶり。個人的にはあっていた同期もいるものの、もはや顔と名前が一致しない人も増えていたし、さすがに10年前に比べて「年とったな~~」と感じる人もいました。

同期は55人いて、残っているのは10人切ったかな~と思って、皆で数えてみたら15名残っていました。
出たもののほうが、会社について熱く語っていて、残っている同期が「ふんふん」とうなずきながら聞いているのを見ていると、「基礎を作ってくれた会社への気持ちは皆同じなんだな」と感じました。

会社として大きな転換期にあることは間違いないのですが、話を聞いていると、現在のモデルで今の給料を払いながら、今の規模を追及できるかどうかは怪しい感じでした。

2009年8月27日木曜日

鬼手仏心


いくら優秀だった人でも、半年も動いていないと錆び付くよなと感じることも幾度となくあり、迷っても「動き続ける」ことが大事だなと再認識していました。
理屈でいくら片付けようとしても、結局その数字が持つ「意味」だったり「背景」は眼に見えないので感じとることが重要なのですが、動いていない人は肌で感じることができないのではないかと。
そんなことを考えていると、本日発売のスーパージャンプの「仁」の中で

「鬼手仏心」

という言葉を説明するくだりがありました。仏教用語かと思えば、外科医の人が作った言葉なのですが

外科医は残酷なほど大胆に手術するが、それは患者を治そうとするやさしい心によるものだということ。

という意味らしく、漫画の中では、だからこそ「手を止めてはいけない」という締めをしていました。


見えないもの

2月に退職された、「仕事は背中で見せるもの」という男気溢れる先輩(女性)と半年ぶりに飲んできました。
新しい環境でも活躍されているようですが、男気は変わらずでした。

非常に感性の鋭い方で「眼に見えないものをもっと大事にしていかなくては駄目!!」とお叱りも受けつつ、人生のゴールを「点」でいいので持って置いたほうがいいよ~という「俺もそんなことを言われる年なのか?」アドバイスも頂いたりしました。

驚いたのは、スケジュールがきつきつな中、20時から飲み始めたのですが、気がついた時点ですでに1時を回っていました。

楽しいひと時は、時間を忘れますね。

2009年8月25日火曜日

ぐるぐる回る

7月から新しいチームで出発をしました。

それぞれがしっかりと仕事をやっているメンバーが揃ったので、小さい衝突や誤解はありましたが、順調に立ち上がっています。
特にこの2週間はそれぞれの抱えている案件が次々に具体化していっており、逆に仕事が集中しすぎて疲労で倒れないかが心配です。

仕事はできる人に集まるものですが、逆にセーブをするように気を使うのはあまりないことなので、どうすれば良いのか迷います。

韓国アイドル?



youtubeで見つけました。というかTOPに広告がでていました。
韓国からの発信でしょうか?韓国版pafumu?
グラビアアイドルなどは週刊誌でよく見るので、下手な事務所より眼が肥えているつもりですが、韓国のアイドルもなかなかのもの。完成度も高いですね~。このまま日本語にふきかえたら売り出せそうです。

こういうのもnetならではの発見なのでしょうかしら。


2009年8月23日日曜日

選挙 part2

ちらっとニュースサイトを見ていたら


というタイトルで記事が出ていました。市長が自らのブログの中で、特定候補者と政党の支持を打ち出したとのことです。選挙法にひっかかるかというと、彼自身が立候補しているわけではないので、違反にはならないようです。

法律ってグレーな部分が多いですな。

選挙

選挙で面白いものを見つけました。

ヤホーじゃなくてyahoo Google 楽天

3社ともそれぞれのやり方ですが、yahooは選挙区を自分で選ばなくてはならず使いにくいです。
そもそも自分の選挙区が3区?1区?って覚えてません。

以前にも書きましたが、選挙期間はわずか2週間。日中は会社で働いているので、立候補者の情報は入らず、週末も土日2週で4日間だけが話が聞けるチャンス。もっとnetを使うなどすればいいんですが、そうすれば、すくなくとも何を訴えているかは押さえることができます、早く法律を改正するべきですね。
「知らない」ことで、固定票を持っている人や業界票を持っている人が当選しにくくなるから変えたくないのでしょうか?

私は先週は出張でいなくて、今週はいますが候補者の凱旋カーすら通らず、何も情報がありません。しかし、上記のようなサイトで色々とチェックはできるようになったので、色々調べてみようかという気にはなっています。
そうなると、こういうwebでどれだけ発信できるかも重要な戦略になってくると思います。
私のいる東京3区では3名が立候補しているのですが、誰も積極的にwebで発信していないようです。
yahooのサイトは分かりにくいものの、口コミが書かれているので参考になります。

webでの情報公開が進めば、5年後くらいには、今投票に行かない若者のほうが、政治について厳しく選別できるような時代がくるかもしれません。

2009年8月21日金曜日

違う職種

今日は会社のイベントで舞浜に行ってきました。

半期が終わったので中間報告と今後の商品戦略などについて発表がありました。
イベント自体は時間の流れや内容の連動が良く取れていて、あっという間に過ぎました。
よく準備しているのはMTGでもイベントでも参加するとすぐに分かりますね。
今回は久しぶりにイベントに携わらなかったので、純粋に楽しめました。
楽だな~~~っと思いながら参加してました。

salesではない開発の人たちの「秋葉」っぷりにも笑えましたし、その割には今後でてくる商品などは、「お~~~っ」と唸らざるを得ないものばかりで、自分の脳みそのフレームも刺激を受けて、少し広がったように感じました。
日々の作業に終われていたり、既存の枠組みを疑わなくなると、「常識」がどんどん「既成概念」になってしまい、「思い込み」になってしまうものだなと思いました。
それくらいに、「なんでこんなこと思いつくの?」と刺激を受けました。


2009年8月20日木曜日

Nadal 復活




二時間以上の試合だったようですが、ランキングも1位から3位まで落ちているので頑張って欲しいです。

youtubeはまってます



最近TVよりyoutubeでテニスの動画やお奨め動画をみる時間が増えてきています。
以前は、家ではPCをいじることなんて殆どなかったのですが、動画を次々にみているとあっという間に時間が過ぎます。

私でこうなのですから、広告費云々でTVや新聞業界の将来を危惧するのもありですが、そもそもの「メディア」として、TVの前にいる時間が減っていくのは確実になりそうです。

上記は、たまたま出ていた広告です。とてもTVでは流せませんね。

2009年8月19日水曜日





格別しんどいわけでもなく日中も普通にしているのですが、夜が眠れません。
そんな感じなので、漫画や本を読み漁っています。 殆ど同じ本を2回読み返すことはなかったのですが、隆慶一郎の本は好きだったので、きっかけになった「死ぬことと見つけたり」を昨晩から読み始めたら止まらなくなりました。


2009年8月18日火曜日

9.58!?



今までの世界記録がなんだったんだろうか・・・

これが時差ぼけか!?

昨晩は夜にうとうととしてしまったためか、朝まで眠れず・・・。

今日は普通に仕事をしたのですが、英会話では完全に眠りこけてしまいました。

普段から不規則な睡眠なので、毎回海外出張帰りでも時差ぼけなのか、普通に眠たいだけなのかが分かりません。
が、今回はどうやら時差ぼけのようですな。

2009年8月16日日曜日

ラッキービジネス

行きがアップグレードでラッキービジネスだったので、帰りも「お願い!!」って感じでしたが、願いが通じてビジネスクラス。
行きも思いましたが、食事などのサービスはゴージャス過ぎる感がありますが、10時間以上乗るのにエコノミーは本当に体が疲れます。
ビジネスだと、10時間でもさほど苦にならないので、仕事で行くときはサービス抜きでもいいのであれくらいの環境があると嬉しいなと思いました。

成田に12時過ぎについたのですが、意外なくらいに空いていて逆に驚いてしまいました。

ウィンブルドン

土曜日出発前の時間を使ってウィンブルドンにいってきました。
ロンドンの地下鉄は休みの日は、平気で路線をとめるみたいで、振り替え輸送のバスでいってきました。
30分くらいしか時間がなかったことと、試合は終わっているので、博物館しか空いていないので、昔のツアーのようにどたばたしていましたが、やはり歴史の重みというか落ち着いた雰囲気でよかったです。

残念なのは、試合がみれないとかコートに入れないのは良いとしても、博物館は地下にあるため、結局コートは何もみれないまま終了しました。
張り替えている作業状態でも見せておけば、もっとお土産買うのにな~。

2009年8月14日金曜日

無事に終了~

日程は終わりました・・・。

あとはまとめの挨拶するだけだ。


PUB

今日は6時くらいから早々に会社をでて、ロンドンオフィスの人たちに連れられて、地元のPUBに行ってきました。何も食わずに2時間くらいビールだけで、しかも立ちながら飲んでいたのでこちらはヘロヘロなのですが、こちらでは当たり前のようですね。

サッカーのリーグ戦が今週末から開幕するらしいのですが、チケットがすでに売り切れだと言う話を振ってみたら、物静かなブリティッシュが財布から「シャキーーーーン」と自慢げに年間シートのカードを出して、そこから話し出したらとまりませんでした。やはりfootballは人気です。

今日は朝から6連発くらいでMTGが入っていたので、さすがに疲れました。


2009年8月13日木曜日

見苦しいな~~~

自民党が民主党へのネガティブキャンペーンを張っています。

一言でいうと「見苦しい」といったところです。
政策比較でも名指しでコケ下ろしています。極めつけは


思いっきり鳩山さんに似せた人が主人公でプロポーズをさせておいて「根拠のない自信に人生を預けられますか?」で締めています。女性は覚めたところもありますが、根拠のない自信を持っている男性もなかなか魅力的だと思いますけどね。そこが出発点になることもありますから。
年金制度改革は民主党では解決せずというけど、あんたらは解決どころか約束も守れてないじゃん!?と突っ込みどころ満載です。どっかの代理店かPR会社に踊らされたと願いたいです。

民主党も同じようなことをしていないことを願っていましたが、普通な感じのサイトで一安心でした。

こりゃ政権かわるな。

2009年8月12日水曜日

2日目終了

今日は昨日にもまして充実していました。
何名かプレゼンをしてもらいましたが、アポ取りの失敗談などもあり、ロンドンでも「営業」している人は、日本とそれほど変らないのだなと。

昨日はどちらかというと全体的に組織をどのように構成したのかという話でしたが、今日は具体的に何をしているのかを現場の人たちにヒアリングができました。経営層に会う、経営層にあう、経営層にあう、とどの人に聞いてもでてくる徹底振りに、ロンドンが大きく成功した理由をみたように思います。

未だロンドン英語とアメリカ英語の違いがわかるほどヒアリングができない・・・

2009年8月11日火曜日

初日終了

ロンドンオフィスの人との怒涛のMTG初日が終了しました。

7年前は日本と同じ売り上げだったらしいのですが、今やイギリスは世界全体の中心になっており、かたや日本はアジアの1国どまり。まだ初日で全体の流れをうす~~く聞いただけですが、予想通り、「やるかやらないか」というところで差がついているように思います。
UKがやっていることも、日本で幾つかのクライアントとやっていることとさほど変りはありません。
それを当たり前に実行しているUKと、ベストな仕事として捉えている日本との違いが出ているように思いました。

今日聞いた新しいフレームワークも始めたばかりのようですが、実態をもとにして取り組んでいるので、誰に聞いても浮ついたところがあまりないですね。

日本でも世界でも、理屈ややることは誰でも思いつく。やるかやらないかで大きく差がつくものだと痛感します。

2009年8月10日月曜日

電通 リクルート yahoo +α


東洋経済で最近上記3社が比較されていました。
前職在籍中も電通とはたまに比較されていましたが、本質はともかく、営業会社としては比べられることすらどうなのよ?という雰囲気もありました。
そういう気持ちを持てたのも、自社媒体ならではの利益率の高さというところが一つの要因であったことには間違いありません。「1000億円以上利益を出せる会社はそれほどない」といったものでした。

で、楽天ですが、中間期で営業利益が234億円。このままだと500億円近くに迫る。
場貸し代にプラスして売り上げへのマージンですから、一気に崩れることもないので手堅いです。
このままだと、上記3社に楽天が入るのか、それともどこかが消えるのか・・・。

こんなに楽天が大きくなっているとは思わず、少し驚きました。

ハローロンドン


映画の影響って凄いですね。
今日はヒースロー空港を出るときは完全に「ラブアクチュアリー」の気分で一杯でした。
あと、ノッティングヒルの恋人で見たことあるようなホテルの前をじろじろみたりしていました。

私も、海外に慣れたな~と感じるのは、一人でちゃっちゃとこれるようになったことですね。

これも、タクシーではなく地下鉄の写真です。ホテルの住所だけを頼りに適当に乗ってみました。
地下鉄が大江戸線より狭かったのが印象的です。

あと入国でも散歩をした公演でも、国際色が思ったより豊かなことに驚きました。
日本はまだまだですね。

明日から1週間みっちりお勉強頑張ります。

2009年8月8日土曜日

いやだな~~~


明日からロンドン出張です。海外出張はあまり好きではないのですが、今回はお盆休み真っ只中なので世人ごみを考えると余計に暗くなります。

明日も3,4万人いるかと思うとぞっとします・・・。しかも朝6時に家をでる。

2009年8月7日金曜日


1人決まれば成功報酬で50万円払うという、いよいよここまできたかというサービスです。
リクルートは今まで「業界の慣習」を打ち破り、読者・ユーザーに対して支持を得ることで業界・プライスリーダーになってきていました。
ビーイング・住宅情報・ab-road・ゼクシィと、業界で不透明な料金体系に覆われていたところを明らかにしていくことで、成功してきました。
インターネットももともと「情報を整理」してきた会社だけに初期段階ではうまく立ち上がったように見えましたが、自分で切り開いた分野で自分で値段を決めるというやり方では難しくなってきているようです。
「成功報酬型」は現在では当たり前のようなものですが、リクルートではまだまだ「広告型」の事業が殆どのため、人材の配置・能力・給与も含めて、時代に対応していく時期が来たのかもしれません。

記事では1000人程度しか成約しないと書いてありますが、それでも5億円なので凄いですね。
記事では深堀されていませんが、50万円出せない企業のほうがもっと多いはずなので、成約5万円というモデルを作ることができれば、もっと世の中のためになるし、売り上げもあがるかもしれません。
が、そのモデルだとTV局や電通さんと同じで、今の従業員数で同じ給料を担保するのは厳しいかもしれません。




2009年8月6日木曜日

ライツ展開

右上にちっちゃく温水と一緒にゴルゴがでています。
ゴルゴはビジネスマンとしても一流なので、モバイルも使いこなしているとは思います。が、最近はライツ(権利)展開が増えたのはよいものの、ガムだったりゴルフクラブだったりと、キャラとは違いすぎるものが増えすぎるとゴルゴイメージの劣化が進まないか心配です。


良いこと続き

今日は会社のイベントに参加。

朝から全く切れ目がなく仕事をしていたので(この半年ずっとこんな感じですが)、気持ちを盛り上げる暇もなく参加をしました。
そこに、以前一緒に仕事をした代理店の営業の方に久しぶりに再会。10歳以上年下ですが、少なくとも私があった、広告ないしはネット広告と呼ばれる世界では、「肝が据わっている」というか「本質を突いた会話ができる」という方です。
最近では、前例がないプロジェクトに参加しているとのことなので、見ている人は見ているのだなと安心。

最近の私の仕事での悩みなどを話すと、一刀両断で「くだらん!!」といわんばかりの指摘を受け、「お~~~っ、久しぶりにこういう正論を吐いてくれると気持ちいいな」と。

やはりこういう刺激的な方々とは定期的に働きかけて会っていかなくてはと、時間がないことを言い訳にしていた自分に活をいれました。


2009年8月4日火曜日

一転して

今日はトラブルも朝一番に解消され、商談も立て続けに生まれてよい一日でした。

古巣の事業が、私が在籍していたときに比べて5倍以上の規模になっているというのを後輩から聞いて、感慨深い気持ちになっていました。「もし」今いたなら相当面白いことができたかもしれないという気持ちは拭えませんが、とはいえ、立場が弱いときだからこそ何とかしようとない知恵を絞っていたのも事実なので、あのときの苦労が今になったということで、なんとなく親鳥のような気持ちになることでなんとかまとめました。

昼下がり。非常に良いものは持っているものの、年の割には安定感やアベレージに少し改善の余地があると思っていたメンバーと少し話をしていたら、前回アドバイスをしたことをちゃんと聞いてくれていたようで、「チームに貢献できること」という意識で早速仕事をリストアップしてくれていて、今手がけている仕事も自分なりに「仮説」を立ててくれていたようで、すっかり疲れきっていた気持ちに太陽が差し込んだような気分でした。

「ここから」だな。

疲れますわ・・・

今日はほとほと疲れました・・・。

2009年8月2日日曜日

視点の高さ

藍ちゃんも全英オープンで現在首位に並んでいます。
遼君も初日からの首位を守りながら、最後のホールでバーディーを決めて優勝しています。

藍ちゃんは先週の優勝で、「こういうやり方だと優勝できる」という貴重な経験をして、ゴールセットまでの道筋がよりクリアに持てるようになったのでしょうか?
遼君は、高いレベルの海外ツアーに出るたびに、どのあたりでプレーをすればいいのかという、現在とのGAPをしっかり見据えながらやっているように見えます。

目的を達成するという経験が大事だということと、そこにいくまでには、目的と現状のGAPを埋めにいく「イメージ」を持つことが大事だと2人から教えられます。

2009年8月1日土曜日

アンバランス

有効求人倍率0.34倍 県内6月、過去最低を更新


滋賀県だそうですが、100人が就職を希望して34人にしか職がないという状況です。栃木も0.37とひどいことになっています。
かといって今仕事がある人が、ない人に比べて格別優秀なわけでもないですし、何かちょっとしたことで就職できる人・出来ない人とに差がでてしまうのでしょう。

渋谷で働いていると、結構昼間から車で寝ている営業マンとかいっぱいいますから。