2012年7月31日火曜日

飛躍も過ぎると

帰ってきてTVをみると愛ちゃんがフルセットまでもつれていた試合がやっていた。


試合の最中に、おそらく卓球関係者であろう男性がしきりに
「卓球は格闘技ですね」
と悦に入るながら解説。
痺れる試合ではありましたが、格闘技との接点がよくわからないまま、せっかくの試合の緊張感が損なわれたまま試合が終わっちゃいました。

そもそも相手があるものなので、それを格闘技というなら、ほとんどのスポーツが格闘技ですから。

2012年7月29日日曜日

葉山でBBQ

いい雰囲気でのんびりできました。
久しぶりに田舎の海岸にくると、どこに生息していたのだろうというくらいに、ヤンキーとかヤン車が増えるのが驚きです。ただ、現役というより結構老けて見えるのは、まだそういう行為にすがっているおじさんが多いということなのでしょうか。

この夏の間にもう1回くらいいきたいな。

2012年7月28日土曜日

基準の違い

オリンピックの入場行進を30分くらい眺めて思ったこと。

・知らない国がいっぱいある
・参加者5人とかってどういうこと?
・服装は国によって違って面白い(日本だとサングラスかけてたらだらしないで一喝)
・国によって注目されるスポーツが違う(旗手のジャンル)

こういう違いが認識できるだけでも面白いな~。

2012年7月27日金曜日

「風」に辟易するこのごろ

権限移譲している「風」、意見を聞いている「風」

風は私とって心地良いものであるはずなのに、ここ数カ月悩まされます。
ちゃんとやっている「風」。誰もが「風」で動いていて、私もそれを求められる。
私は「試合をしている風」「試合している体」ではなく、ガチで試合をしたいんですけどね。

安斎先生みたいな人いないかな。

2012年7月26日木曜日

異種格闘技

友人2人を引きあわせました。

10年来の親友であり、キャリアに造詣が深く、それをビジネスにし活躍している男性。
2年前に知りあって、NPO支援を一緒に行った、外郭団体勤務の女性。

キャリアという視点からのZoneや人の感覚についての意見
女優としての警官からのZoneや体の感覚についての意見

ばちっとはまって盛り上がりました。

Touch Put、Sensing、観る演技などKWはたくさんもらえた

2012年7月25日水曜日

具体的説明は不要

具体的に言語化し、伝える状態にできるようになることは、次のステップに移るためには必要な作業。

しかし、レベルが高くなってきたり、突き抜けて集中してくると、いまいちなところとかいけてないところが感覚で浮かび上がってきます。
「なんかしっくりこない」
「美しくない」
といった感覚です。

こういう感覚は、言語化しようとすると陳腐化してしまうような感覚があります。時間をおいて整理することは必要だと思うのですが、そのときの「感覚」は言葉でも理屈でもないなと。言葉や理屈がベースにあるのかもしれませんが、そういう感覚こそが人が最後関わるところちゃうかなと。

先人に思いを馳せる

歴史とか文化はあっという間に崩れる。

何事も度が過ぎるのは良くないと思いますが、先輩たちが築いてきてくれたもの、遺してくれたもの(負の遺産も含む)
に思いを馳せるのは悪いことではないと思います。

今の組織が存在できていること、今のポジションにいるということに、先輩たちは関わってきている。良い部分はより伸ばし、そうでない部分は修正する。

まるで自分が作ってきたかのように「今」をやり過ごすような仕事をしてしまうと、あっという間に薄っぺらいものになってしまう。

わかっていても間近でみるときついな・・・。

2012年7月24日火曜日

やるな

チーム戦略会議実施。
今回は私は特にセッティングせず。

自発的に手を上げてくれたメンバーで実施。通常のweeklyも任せておりましたが、
戦略会議を任せたのはほぼ初。

会議のシナリオ設計もしっかりできていて、心地良い進行でした。

素晴らしい。人のレールに乗るのもたまにはたのしい。

2012年7月21日土曜日

仕事の範疇








九州の列車が、子供向けで楽しめるという話しを2,3人から聞いて、「電車ってそんなに違いがあったっけ?」と思っていたら本が出ていたので買ってみました。 なるほど。 仕事が分業化されて、それぞれの効率は良くなったかもしれないけど、全体を一歩引いて見ること。顧客の目線からみることがおろそかになってきていると感じることがあります。 デザイナーという職種を、単なる車両のデザインという「枠」で収めるのではなく、列車を使う顧客にどう楽しんでもらうのかという「枠」にしているので、車両デザインだけでなく、それぞれのパーツの素材、サービスの内容、人の対応にまでをデザインしている。 そのかわり、過去の「枠」で仕事している人にとっては、破壊者に見えるので抵抗はある。

意外なレベルアップ

今年の目標は、自分たちのチームに着たいという人が多く現れること。個人的には5人くらい言われたいなと思っていました。
今のチームは、トラブルシューティングも多く、また会社の代表としての立ち位置のため、他の人が起こしたトラブルなども、納めなくてはいけなくて、結構辛い仕事の割に、あまり華やかではないように思われていました。

人数が増えてきたこともあり、「やるべきこと」「やらないこと」の整理も行い、「自分たちの価値」「あるべき姿」の議論も重ねながらやってきました。
随分雰囲気が明るくなったと言われることも多く、嬉しく思っていましたが、雰囲気が明るくなるのがゴールでもなく、仕事の質を上げていくこと、個々が強くなること。そして、その結果、しっかりと成果を残すことをあきらめずに追いかけているところです。

それぞれに雰囲気が出てきたのか、この数カ月でなんと、6,7名から来てみたいと言われ(海外オフィス含む)、実際には5名のnewメンバーの加入が決まりました。

うん、いいこともあるぞ。

2012年7月20日金曜日

Yahoo 新CEO女性だけでなく、妊娠中

やるな~~~。
まさか妊娠中だとは思わなかった。それでもCEOにしちゃうってアメリカダイナミックすぎる。

記事より抜粋

同氏は新興企業の創業者ではなく、エンジニアであり、長年にわたってグーグルの経営幹部を務めてきた。したがって、グーグルから優秀な人材を連れてくる可能性は高く、他の大手ハイテク企業から多くの人材を引き抜くこともあるだろう。
優秀な人々は他の優秀な人のために働きたいと思うものだ。メイヤー氏のヤフーでの仕事のように、任務が大きくて明確な場合はなおさらである。
わかるわ~~~。俺も引っ張ってくれないかな。面識ないけど。


これぞ世界だぜ


錦織と添田が4強かけ初対決/テニス



アメリカで実現しました。お互いランキングが上がってきているのでシードがちゃんとついています。
ほんの5年くらい前までは、想像もできなかったことが起こっていますね。
この良い連鎖をと切らせることなく続けることをテニス協会は考えてほしいな。

2012年7月18日水曜日

潮時

同じようなタイミングで同じように感じる人もいるのですね。

先に言われると先手を打たれた感じがしますが、同じ気持ちなだけに賛成せざるを得ず。

2012年7月17日火曜日

結局スターCEOには


結局Googleの顔を引きぬいたんですね。
今まではGoogleが引きぬく方だったと思うのですが、なかなか思い切った人事ですね。

こういうダイナミックさが日本にあってもいいのにな。

2012年7月16日月曜日

オリンピック

NikeショップもNYは新商品、SFはオリンピックで盛り上がっていました。
GAPもスポーツモードの広告を出しまくっていたということで、オリンピックが盛り上げって着ているようです。

自分がそれほどでなくても、一流選手の気合のプレーを見ればやりたくなるのは間違い無いですね。
広告と考えると選手に憧れるのですから、効果は大きいです。
俺もまた買っちゃうのかな。

コスト

今回の出張はアメリカの航空会社で、羽田からNY、NYからSF。
帰りは日本の航空会社を利用。

アメリカの航空会社でNYからSFに向かう時の機内。飲み物は普通にでるようだが、食べ物は「Purchase」と言っていたこと、隣のご婦人が子供用にカードで買っていたことを見る限り有料のようでした。
もともと機材もキレイではないですし、日本と違ってCAの方もそれほどサービスが良くないので、これだったらLCCと何が違うのかしらという感想を持ちました。

日本への帰りの飛行機は、いつもどおりの安心感。
若い時は安くて窮屈でもいけますが、やはり仕事でいくのであれば、ある程度の空間とサービスが欲しいなとは思いました。10時間以上閉じ込められるわけなので、ちょっと足が伸ばせるとか大事です。

アメリカの街並み

前々から思っていたのですが、歴史がないからなのか、もともとヨーロッパが歴史を大事にするからなのか、NY・SFの街並みは、東京のように近代化したビルばかりというより、歴史の趣のあるビス6割・新しいビル4割といった感じです。
シンガポールなんかは逆に東京と同じように、近代化ビルのみといった感じです。

ある意味近代化で突っ走るというのは、世界都市と比較するとありかもしれません。

暑いそして蒸し暑い

NYからサンフランシスコ、そして今日、日本に帰って来ました。
NYは暑く、サンフランシスコは凄く涼しくて、日本は暑い上に湿気が凄いですね・・・。

すでにお腹を壊しているので、日本への適応に何日かかるかな?

2012年7月13日金曜日

暇やな~~~

仕事で暇になるとロクなことないですね。
人材の話で「能力・やる気」の掛け算があります。
一番いいのは「能力あり、やる気あり」、じゃあ一番迷惑なのは何かというと
「能力なし、やる気なし」ではなく、「能力なし、やる気あり」だそうです。
以前書いたかな・・・。

そういう人が1人仕事に関わると、加速度的にやるべきことが増える。しかも凄く作業レベルのこと。
暇ができるとそういう人が関わる余地もでてくるので、組織としての生産性とかクオリティは一気に落ちますね。この半年くらいスイーパーみたいなことばっかりやっていて、たまってきてるな。

SFでの仕事

今日もSF市内は凄く寒かった。

今日は朝から晩までばっちりMTG。合間にランチに、弊社グッズの買い物案内。
終わってからも4日目の会食&2次会。

ただ、今回は今のポジションについてから初めてクライアント様を連れての出張、しかも過去のポジションと違い、社内でも広範囲の同僚に声掛けをする必要がありました。
スケジュールが決まったのが2週間前ということもあり、準備自体はぐだぐだの状態でした。

なんとか当日の朝まで準備をしたりすることでクリアはできましたが、案件が大きくなってきたときに、今までとは違う準備・コミュニケーションがあると良い勉強になりました。

2012年7月12日木曜日

Arrive in SFO

初めてアメリカ国内を横断。
NYからサンフランシスコまで約7時間。スケジュール表には時差込みで書いていたので3時間かと思って軽く考えていました。
日本からだとシンガポールにいける。

NYはもう夏で半袖でも汗をかくのですが、SFは涼しいと睨んでいましたが、想像以上に「寒い!!」
 長袖を着ても寒いので驚きです。

時差と気温で体調崩しそう。

2012年7月11日水曜日

Nike Fuel

ロンドンで「Nike Fuel」買ってきてもらったものが、早速壊れて使えず。
昨日NYのNike Townでお願いしてみたら、時間はかかりましたがあっさりOK。

時計機能もついているので、周りの人からの評判も良いです。

しかし!!
さほど動いていないのにFuel(Nikeの決めた単位)があがったり、まだ実感値とのずれがあるので、もう少し使ってみます。

NY2日目、仕事初日終了

無事に終了しました。

やっぱり一緒に長く時間を過ごすというのは良いことですね。
今まで「こう思っていらっしゃるのかな?」と思い込んでいたのですが、そうではなかったことが分かったり、発見も色々あった1日でした。

ただし、やはり英語漬けは応えます。

2012年7月10日火曜日

テニス人気

フェデラーが勝ったので、盛り上がるかと思いきや。






新しい靴のイベントで盛り上がってました。
テニスコーナーは一応ありましたが、相変わらず小さいスペース。
NFLより売れると思うけどな~~~。

やったぜフェデラー!!





いい試合でした。マレーも地元選手としてはもう初優勝に近いくらいの期待値でしたし、決勝で勝てない試合が続いていたので、「勝たせてやってもいいかな」と思わせる選手です。

試合内容も決して一方的ではなく、どちらに転んでもおかしくなかったと思います。
この2年はそういった試合でマッチポイントを取って負けていたりしていたフェデラーですが、今回は「このポイント取られたらまずい」といったところを何度も切り抜けていました。
バックのミスがかなり減っている印象がありました。

いや、本当にしんどい2年間だったと思います。


2012年7月8日日曜日

いつも微妙に時期がずれる・・・


JALが国際線で機内ネット接続、“再離陸”に込めた変革の思い



吉牛とかモスとかのサービスの時も、いつも路線が違ったりして体験できず。
上記サービスも15日成田便かららしく、15日に羽田に帰ってくる私には関係なし・・・。

CEOはスタープレイヤー

ヤフーは次期CEOにフールーのカイラー氏を検討-関係者

もはや野球の監督人事のような話になっていますね。
日本のような純血主義の良い所もあるので、多くの会社がこうなる必要はないと思いますが、もう少し人材の流動化という点で、純血・プロパーではない人の割合が増えてきても良いと思います。


2012年7月7日土曜日

硬直化

見える化すると、見えるものだけで「判断」し始める。ようは頭をつかう必要がなくなる。
仕事も数値化出来る部分も多いが、でもそれだけで仕事の価値を図ることはできない。

実力が見えやすいスポーツでも、結局数値だけで強いチームは作れない。ましてやそれだけで魅力的なチームを作ることもできない。

数値だけで語る場面が増えて、クオリティとかGOALとか意志とかの会話が減ってくると、あっという間に「歩合制」のような組織ができてしまう。

2012年7月6日金曜日

ぎりぎり

フェデラーが勝って決勝進出。

この2年間のフェデラーはとにかくミスが多かったのですが(ミスの少なかった昨年の全仏準決勝は圧勝)、今日は抑えるところは抑えながらミスを減らしているように見えました。

決勝もたのんます。

2012年7月5日木曜日

コスト意識

言われないと気づかないことも多いですね。

会議するときって、人数・年収・家賃とか考えて、「この会議結構お金かかってるな、15人いるから300万くらいか。だったら5千万円くらいの売上が産まれる・経費が削減できるような話じゃないとね」
なんて普通に考えていますが、意識しないでくると考えることはないですね。


同じ壁

昔から社内の人に厳しいようです。

お客様に対して100%、それ以上で挑みたいので、社内では極力無駄な遠慮とかないようにしています(そんなパワーあったらお客様に使いたい)。もちろん最低限の配慮とか楽しくやりたいという気持ちはありますが、それもお客様に対して100%だせるに値する人と楽しくやりたい。

社内迎合して良いサービスが出せるのであれば、迎合welcomeなんですけどね~。

2012年7月2日月曜日

黙殺 転職ランキング

もはやいうことなし。
日本の転職市場はほんとに活性化してない。

タニタが前年の42位から急上昇の7位

何を基準に選んでいるのかしら・・・

2012年7月1日日曜日

薬でこうも違うのか

完全に平熱に戻って来ました。
ただ、ほぼ5日間寝込んでいたので、体の感覚はおかしいです。5日ぶりに駅まで歩いてみましたが、しんどい。たった5日で能力ってこれだけ落ちるのね。

何日で戻せるかわかりませんが、後輩からもらったfuelをフル活用して頑張ってみます。