2013年1月28日月曜日

5年以上やったし今年はのんびり

今年はのんびり書き込むことにしました。
1月28日になって今年初。

2012年12月31日月曜日

結局大晦日で

基準時間内の英語ができているかどうかが12月はかなり怪しかったので、急遽2時間のE-learning。

ふ~~~っ、計画性がないといつも最後で何か押しこむことになるな。

番組がつまんないものばっかりで良かった。
ボクシングはあとで一気にみよう。ネットのニュースでちらっと結果が見えてしまったので、今見る意味がなくなっちゃった。

2012年

毎年そう思っていますが、2012年も変化が多かった年でした。
仕事でも経験したことがないポジションについてことも大きかったです。
ボクシングを始めたり、時計にはまったりと私生活でもちょっとした変化を楽しんでいました。

2013年はどういう年になるかわかりませんが、変化が多いことには変わりはないでしょう。

2012年12月30日日曜日

事故の連鎖

笹子トンネルで事故らしいです。

天井は大丈夫のはずなので、心理的なものなのかたまたまなのか。
対面通行などでみんな緊張していたんでしょうね。

心理的な連鎖は、一人が偉業を達成すると次々に後続が現れるという良い連鎖もあれば、事故や殺人のように負の連鎖もありますね、


2012年12月29日土曜日

松井引退

日米で10年&10年。
実力と人柄、両面で人を引きつける魅力があったのでしょう。紙面が松井だらけでした。

プロとしての生き様、それって自分で決めるものなのですが、彼ほどの選手になると、「自分の欲求」だけではなくて、他社からみた松井秀喜自身も「自分の欲求」の一つとして組み入れられているのでしょう。

本当にTOPを走り続けた人ならではの決断でもありますが、「引退という言葉は好きではない。草野球の予定もあるし」というようなところに、彼個人としての野球への気持ちを感じます。

カズはカズで我道をいっても様になるし、本当のTOPの人の競技人生ってどうやっても様になるんですね。

まさかの欠場

完全に治してなんて緩いことをいっていたら、ナダル全豪も欠場です・・・。

膝は良くなってきたが、今度はウィルスで練習ができないと。

TOPのコンディションを維持し続けるのは、それだけでも大変なのだ。

14000分!!

2012年は特にテニスの調子が良かったとか言うわけではなかったのですが、ボクシングを始めたのが大きかったですね。
例年、1000分に届かない月が幾つかあるのですが、今年は全般的に安定して動けていたようです。

しかし14000分は過去の12000分を2000分上回るレコードです。
ただ月にすると166分。おっ、2時間半なので意外に大きな数字ですね。

来年は15000分目指してみようかな。

今年の大晦日は帳尻合わせに走る必要はないので、ゆっくりします。

2012年12月26日水曜日

スマホフライデー

ヤフーがパソコン禁止の「スマホフライデー」結果公表、社員の6割が定期開催望む


面白いですね、慣れるには強制的に使わせるか、ゲームとかエロとか含めて自由に使わせるかです。強制的に使わせるパターンは、本音も聞けるし面白いと思います。
しかもipadだとメールも快適だし、それほど苦労しないはず。ほとんどの業務は無駄なので見直しになって良いかと。

楽天の英語もそうですが、「ここっ」というときには、無理矢理でもやらせる、でも愉しくというのは重要です。

あかんときはあかんな

テニス=ナダル、ウィルス性疾患で半年ぶりの出場取りやめに


おしいな~。満を持しての復帰のはずだったが、残念。
でもここは一気に治してから出直しだ。

選択と集中なんだろうが

Sanyoの中で唯一もっていた製品が
「ザクティ」
この事業が売却されるらしい。

デジカメはそれなりに面白い分野だと思うんだけどな~~~。

三洋のデジカメ事業売却を発表 パナソニック