どちらもミスが多くありましたが、気迫は見られた試合でした。
解説どおりで慶応のディフェンス、特にタックルの決定率が高かった試合です。
しかし、勝ったあとの喜び方は早慶戦というのが特別だというのが分かっていても、喜びすぎのように見えました(厳しすぎるかな)
明治は全勝で、昨年大学日本一の帝京が早くも2敗しております。スコアは僅差なのですが、せっかく下克上したので、今年も頑張って欲しいです。
大学スポーツは選手が入れ替わるので、継続的に勝ち続けるのは難しいですが、吉田監督になって久しぶりの全勝街道を走っている明治に注目です。
監督とかリーダーが変わると、組織のパワーも変わるものですね。
昨年は、あまり表立っていなかったので、今年の快進撃の秘訣を聞いてみたいです。
サッカーばっかりのnumberが特集組んでくれることを願う。
0 件のコメント:
コメントを投稿