2009年12月31日木曜日

達成!!

伊東の温泉から帰ってきて、残り45分のために走ってきました。

12020分で見事達成~!!

あとは、笑ってはいけないを見ながら、そばをかっ食らおう。

今年も有難うございました!!良いお年を。

同じむじな

子連れにはいいと聞いて「ウェルネスの森 伊東」に行って来ました。今年の疲れを落とすのと、家族へのねぎらいの旅でした。

施設はマンション用を改装したものなので、予約したプランが140平米あるというのは知っていましたが、そもそもマンションなので入り口もマンション用になっていて、期待はずれかな?と思っていたら、部屋は抜群に広いし、食事も品数が多く、夜食にラーメンもでて大満足でした。

と、チェックアウト時に何気なくパンフをみていると、以前ブログにもかいた「ラ・ビスタ伊豆山」と経営母体が同じで共立メンテナンスでした。

知らずに予約していて、「夜食にらーめんってのは、なんかすげ~得した気がするな~」なんて考えていたら、2年前に泊まった宿でも同じように感動していたということです。

帰りは伊豆から出るのに、いつもどおり混んだだけであとはすんなり帰れました。

さあ、残りは12,000分達成だけだ。

2009年12月29日火曜日

大掃除



転職・引越しして以来、あけておらず部屋に3年放置していたダンボールの整理を兼ねて、大掃除。
自分の部屋だけなのに、本と漫画の整理だけで2時間。でてきたCDなどの写真を整理するのに1時間。掃除に2時間と大仕事になりました。
昔の仕事の資料や社内報がいっぱい出てきて、それを読みふけっていたので時間がかかったというのもあります・・・。

10年以上前の大阪支社の社内報ですが、生意気にも結構いいこといっています。
今と変わらず漫画は生活の一部だったようで、「こだわり自慢!○○と私」というコーナーで「まんがと私」で登場しています。確かこの原稿を書くためにアポもキャンセルして、原稿用紙1枚といわれたのを12枚書いた記憶があります。


部屋は広くなったので快適です。
週末の買い物といい掃除といい、たまにやるとテンションが上がりますし、没頭できます。


2009年12月28日月曜日

仕事納め

例年休みを早めに取って、関西に帰省をしていたのですが、母が亡くなったので、昨年から東京で年末年始を過ごしております。
今年は例年以上に「全力疾走」な1年だったため、今日の夜「仕事納め」をして、帰路について初めて「師走」というか、「おっ、年末じゃない?」という気分が沸いてきました。

子供も1歳になり、成長の早さに驚く毎日とともに、今までにない環境で、今までにないことにチャレンジをし続けた1年だったので、年末はしっかりと疲れを落として来年以降に備えようと思います。

その前に、残り142分に迫った「目指せ12,000分/年」をクリアしなくてはいけません・・・。

3連覇ならず・・・

さすがにBEST8の試合ではTV放送もなく、スポーツニュースを待っていたのですが、ちょろっと結果が出ただけでしたが、驚きのあまり声を上げてしまいました。
帝京は一回戦が関東学院とかなり厳しいドローでしたが、緒戦の激戦を制した勢いがそのままでたようです。

母校が3連覇していたのですが、友人が監督をしている早稲田が3連覇してほしいなとも思っていて複雑な気持ちでしたが、やはり学生で3年連続というのは難しいものなのですね。

関学は明治に完敗と、関西勢は情けない限りです・・・。吉田監督も当初から大学選手権狙いだったので、狙い通りの結果でしょう。


2009年12月27日日曜日

一眼レフ



店員に説明を聞き、私としてはmovieもしっかり撮れる奴がよかったのですが、写真を撮るにはこれが一番良さそうだったので、購入。

早速家で試し撮りをしてみましたが、ザクティとはさすがに画質が違いました・・・。
でも動画はあまり撮れない様なので、あくまで静止画ようかもしれません。
動画も試しに撮って見てから感想を書きます。

年末大量家電購入


家の近くにあるヤマダ電機に行って来ました。再生しかできないDVD、いまいちな掃除機などを新しくする必要がありました。
ついでに「一眼」のカメラも見ているうちに欲しくなって買ってしまいました。

もともとポイントとかカードを持つのもめんどくさいので好きではなく、20%還元とか言われても「いいから今日値引いてよ」なんて思っていたのですが、当日ポイント使えるということなので実質の値引き。
4万円分くらい値引いてもらったので、かなりお得でした。ポイントは各企業にとって、「負債」でもあるので、使われないほうがいいと聞いていたのですが、ヤマダは使われることも前提のようです。

ただ、結局「5年保障」などをつけていくので、結局商品自体というよりここで利益がでているのかな?なんてかんぐってました。メーカーの保障が1年っていうのがそもそも短い気がしていて、その分を店舗の利益の原資にあてているようにも見えました。

久々に大量・高額(私にとって)の買い物は確かに楽しい♪


境界線


youtubeにあげたショートムービーが有名監督の目に留まり、30億円での契約に至ったそうです。
netが普及したことで、今まで発表の場がなかったことで守られていた「プロ」というものの境界線が崩れてきています。この動画を3万円で作ったというのも驚きです。エキストラ代なのかな?編集などはソフトがあればできるので、「面白くても、メジャーと契約をしなくてはいけない」といった必要もなくなってきています。


2009年12月26日土曜日

やらないよりはましか?



普段は偉そうに、「これからの時代はいかにトライして修正を短期間に繰り返すかが勝負」とかいいつつ、エア参拝とか聞くと、「ありえね~~~」と感じている自分がいます。

やりすぎな感はありますが、それで興味をもって少しでもアクションに繋がったり、人生の指標になるのであればokかなと考え直しました。

音楽の力

何気なくTVを見ていたら「情熱大陸」っぽい感じのドキュメンタリーが放送されていた。

言われてみれば毎年やっていたような気がする「小田和正のクリスマスライブ」でした。
今年は21組のアーティストと22分50秒に及ぶメドレーでした。
メドレーもアーティストが次々にバトンタッチしてく形で、微笑ましく、恐らく会場にいたら感動して涙していたのではないかと思いました。
昔タワレコと仕事をしていたときには「NO MUSIC NO LIFE 」という言葉が好きで、仕事にものめりこんでいましたが、まさにそんな感じの良い番組でした。


「翼を下さい」って、もともと歌謡曲だってことも知りませんでした・・・。

2009年12月24日木曜日

目標未達?

2008年は1年の運動時間が11971分で、12,000分まであと29分というところで終わってしまいました。
今年は12,000分を目指して、順調に消化が進んでいました。


しか~~~し!!12月に入って、喉にウィルスが入ってぶっ倒れて、予定のテニスが2週間キャンセルされたこともあり、達成が大ピンチの状態。
あと1週間で500分=約9時間も必要な状態に追い込まれてきました・・・。
1日1時間も運動する予定もないので、なんとかしなくてはいけません。

結果はこうご期待。

2009年12月23日水曜日

2009年 振り返り中間報告

今年は例年にも増して「全力疾走」というのにふさわしい1年でした(まだ終わってませんが)、人生初の高熱で寝込んだり、終盤息切れ気味で、友人達からも「メールを読んで、弱っていると感じた」というようなコメントが入ったりと、詰め込みすぎた感がありました。

充実した1年ではありましたし、新しいことに数多くチャレンジできた部分はあるのですが、今日もアポの日程を間違えてお邪魔してしまったりと、「質」だったり「深さ」を少し犠牲にしてしまった感はあります。会社としても新しい取り組みだったので、そもそもペース配分などを考えてはやれないことも分かっていたので、納得はしていますが、2010年は今後の5年を見据えて、imput・outputもしっかりとやる年にすることに決めました。


2009年12月21日月曜日

監督の仕事

日本代表監督の岡田監督の講演から抜粋。

「監督の仕事って何だ?」といったら1つだけなんです。「決断する」ということなんです。

そのとおり!!理屈で先のことが分かるなら人はいらないし、リーダーはいらない。

どん底に行った時に人間というのは「ポーンとスイッチが入る」という言い方をします。これを(生物学者の)村上和雄先生なんかは「遺伝子にスイッチが入る」とよく言います。

これも人材育成の話でも良く聞きます。「スイッチが入るかどうか」はその人によって違うのでしょうが、自分で操れると凄い人になるのでしょうね。

「このチームは誰のチームでもない。俺のチームでもない。お前ら1人1人のチームなんだ」ということです。

当事者意識と同じですね。

人を育てるとか変えるとかそんなことできないですよ、本人が本気になって変わろうとしない限り。

同感です。

2009年12月20日日曜日

M-1


満票とは驚きましたが、今回は上位4組は妥当な結果で、優勝もパンクブーブーか笑い飯かって感じでした。



2009年12月19日土曜日

Michael !!


昨年の6月には会社の同僚とUSのイベントにでたときに「スリラー」を踊りました。
今年は年末のパーティーで「beat it」にチャレンジ。

世界中で行われているようで、踊りも簡単だったので楽しめました。
昨日はfitも踊ったので、「dance」な一日でした。

久しぶりの講演終了

2年ぶりに数百名規模の前で講演。
もともと大人数の前でのプレゼンで良い思いをしたことはないですが、今回も色々とトライしたいことは決めていたものの、半分くらいしか実現できませんでした。

しかし、講演自体は、事前に参加者のレベル感を押さえていたことや、GOAL設定に対しての資料作りはできていたために、講演後は期待通りの結果が出ていました。

人前で話すのは訓練をつまないとなかなか思い通りにいかないものです・・・。

2009年12月17日木曜日

頼もしい

今日はメンバーの2名がセミナーで講師をしました。

いつもは資料や会議のたびに「どんなgoalを描いてるの?」「誰にどうなってほしいの?」と聞いているのですが、肝心な今回のイベントに関しては、私のスケジュールも会わずに、お任せになっていました。

蓋を開けると、2人とも相当内容は練りこんでいたようで、「どういうことを話して、どう反応してほしいのか?」というストーリーが見えるプレゼンテーションの内容でした。何より話す姿勢・声のトーンなどに切れがあったのが伝わりました。

う~~~ん、自分の成長にいつも軸をおいて仕事も取り組んでいますが、若手の「いつのまにかの成長」を垣間見るのは心地よいですな。

2009年12月16日水曜日

予約販売

amazonが何故予約販売を良くしているのかと言うと、店頭で本発売されると、売り上げががくっと落ちるため、予約でしっかりと数量を確保しておきたいということだそうです。

dvdなどは結構予約で購入していたのですが、私の場合は「忘れたくない」という心理が働いていただけだったのですが、amazonサイドとしては別の理由があったようです。
ということは、amazon顧客の中でも、店頭買いとamazon買いを分けている人も結構多いということなのでしょうか?


2009年12月15日火曜日

red star 引退


早い引退ですね。
ラグビーやアメフトのような接触スポーツでも「分かっている」状態だと怪我には繋がらないものなのですが、彼は自分でダイブしたので、それほどの怪我になるとは思っていなかったでしょう。
調子が良いときや集中しているときほど怪我は起きるもので、肉体の限界を突破ってしまうことで、肉離れや骨折などをすることはよくあります。
彼のダイブもその類のものだったのでしょうか?
野球選手の引退の理由で「命に危険がある」というのは始めて聞きました。

更に阪神の平均年齢が上がります。


少し復活

11月中旬に続き、人生2回目の39度超えの熱を出して、先週水曜日から日曜日の昼間まで病院で抗生物質の点滴を打った後は、家で寝込んで解熱剤とさらに抗生物質という生活を続けていました。

疲れから抵抗力が異常に下がっていたらしく、前回の風邪もそれが原因だろうということでした。

少し生活スタイルを変えないと年には勝てなくなってきとります・・・。

2009年12月7日月曜日

続 Michael



台湾とか世界中でやっているようです。
この動画は子供がスタートなので好きです。

Michelは偉大だ



やっぱり野外の大音量は痺れます・・・。
このイベントを考えた人凄い。

2009年12月6日日曜日

こんなことあるんだ prat2

今度は早稲田が前半の3-14から、後半明治を0点に押さえる白熱した展開で16-14で逆転優勝。

今日の明治は出足も集散もよくって、「国立の明治は違う」というのがうなずける内容でした。
どうやら関東の大学の格差が以前ほどなくなってきているようですね。


2009年12月5日土曜日

自分で作れるのは楽しい♪


友人が作っていたので、私も急遽試しにやってみました。

こういう参加型のものは日本ではまだまだ浸透してないのかなと思いましたが、かなりの数が応募されていました。これくらい簡単だと面白いですね。

お~~、こんなことあるんやな~


読売はアホちゃうか?と思ってしまいます。お預けって・・・。明日の早稲田対明治は、全勝と3敗しているチームとの対戦。今日の慶応より勝つ可能性が高い試合になります。お預けといっても可能性は低い。持ち越しが適切な表現でしょう。

それはさておき、前半は17-0で慶応がリード。しかも帝京の集散は慶応に比べて悪く、トライもたいした攻防もなく、あっという間にとられてしまいました。
「なんだよ~、これが伝統校との違いか~?全然スクラムも体重差関係ないじゃん」
なんて思いながらだら~っとみていたら、後半からはスクラムが押して押して、2トライ。
「おっ、こりゃ可能性あるかも」
すると、30分すぎあたりから慶応陣地で後一歩の攻防が繰り返される。
やっとトライで追いついたと思ったが、キックはかなり厳しい位置。

同点かと思いきや、ど真ん中にゴール。

結局後半は19-0で帝京。

これは慶応OBの人は悔しい負け方だろうな~。

試合自体はキックも多くて、点数ほど緊迫はしておりませんでした。

早いな~ セカイカメラ


以前のブログでpest分析という外部環境を捉えるフレームを紹介しました。
P=政治、 E=経済、S=社会、T=技術

というものです。まあ対した分類でないのは、今読み直してもそうなのですが、セカイカメラが発表されたのは1年前くらいなのに、宿泊サイトの最大手がもう取り込んでいるのですから凄いスピードです。
開発を考えたら、結構早い時期に「GO」がでたはずです。

やはり企業も組織も個人も、「実行修正」のサイクルをより短くやれることが重要になりそうです。

2009年12月4日金曜日

イベントは盛況

今日は日本で初の「単体イベント」でした。

雨模様&10時30分開始だというのに、10時を越えたあたりで相当な人が来ていました。
最後のパーティーまで人がそれほど減らずにいたあたりに、会社への期待をひしひしと感じます。

会社の名前で人が呼べるなんて営業からしたら殆ど仕事終わってるんだけどな~。
後はやるだけなので、面白い部分しか残ってない。

顧客接点に強いというところにedgeを聞かせることを誓った一日でした。

2009年12月3日木曜日

シンクロ

関西時代によく遊んでもらっていた先輩と7,8年ぶりにのみに行きました。
話をしたりはしていたものの、がっつりと話をするのは本当に久しぶりでした。

お互いの近況を話をすると、非常に近いところにいたのに、何故か直接の接点がなかっただけのようでした。もともとTOP営業をずっと続けていた方だけに、今後の話についてはあっという間に話が終わって、あとは「最近どうしてんの?」というような話で盛り上がりました。

相変わらず見かけとは違って、色々なことにストイックに取り組んでおられるようで、以前はよくテニスを一緒にしていたのですが、その後は泳げないくせにサーフィン、バイクまでは知っていたのですが、なんとキックボクシング、レース、一級船舶免許と、さらに10月からは水泳を鍛えて、トライアスロンに挑戦することをもくろんでいるようです。

新しいことに取り組んでいる姿は、仕事だろうが遊びだろうが刺激になります。

とりあえずキックボクシングに連れて行ってもらうことと、二輪の大型免許を取ることを決めました。

2009年12月2日水曜日

情熱は伝播するということは

「情熱は伝播する」と思いつつ、前職ではそういう経験も何度かして、今の会社でも近い経験をよくしています。ただし、やはり中途ばかりの会社だと、同僚どおしのつながりは薄いので、情熱というほど暑苦しいものではないです。

良い情報は伝播しますが、人間悪い情報のほうが伝播しやすいもので、ネガティブパワーのほうがより強く作用すると考えています。

今日は何人かの乗りがよくなかったので、話を聞いてみたら、よく分からない理由。

どうやら、私が先週ストレスが溜まっていて、ぶつぶついっていたことが伝播した様子でした。

反省反省。

面白くやらないと良い仕事はできないのに、自らがネガティブパワーを撒き散らしていたようです。