2011年12月31日土曜日

フィロソフィー

後輩が、「10個の事実」ということでいろいろ書きだしてくれました。 質の高い仕事は衝突なしには生まれない とかです。 今日ある会社の再生時に、フィロソフィーとなった手帳のコピーを読み機会がありました。 「正しいことをやる」「土俵の真ん中」「両極端なものを両方揃える」 普段意識してきたことに近い言葉が幾つかでてきた(無意識に拾ってるのかな)もで、なんか気合入ってしまいました。

怒涛の大晦日

今年は震災もあったせいかあっという間の年でした。 震災時には、大阪オフィス開設にへろへろ。GW以降は怒涛の海外出張&英語プレゼン。10月以降はさらに新しいポジションにチャレンジ。 宣言していた賞をとれたり、政府の会議に出席したり、思ったことがかなり実現できた2011年でした。 転職して5年経つ年なので、これからの5年につながる仕事したいですね。

草津

よかったな~。 最近は塩素での消毒が徹底されているせいなのか、温泉のにおいがあまりしないところが増えていましたが、草津は温泉街全体が「the 硫黄臭」といった感じになっていました。 家に帰ってきても2日くらいは体から硫黄っぽい香りが。 紹介してもらった良い宿に泊まってきたので、のんびりできました。

2011年12月27日火曜日

仕事納め

昨日終わりました。 最後の3週間くらいはへろへろでした。 骨休めに草津に行ってきます。

2011年12月25日日曜日

私は出れませんでしたが

今年の6月に踊ったWorld Order。なんと本家が来てくれました。 俺もやればいける!!

2011年12月24日土曜日

期待の交換

定期的にチーム内では「お互いへの期待」ということを交換しあいます。 今回は、私がチームを離れるということもあり、泊まりで遊びに来たのですが、時間もないので紙に書いてお互い交換。 直筆は気持ちも伝わるし素敵ですね。 といいつつ私は書くのが間に合わなかったので、月曜日までに急げ!!

地方の東京化

軽井沢面白かった。 車でいくのが面倒だったので、会社の同僚が気を利かせて駅前のプリンスで予約。 アウトレットも平日だったので空いていてのんびり買い物。 やっぱり余程の旅好きでない限りは「買い物」は、旅の証にもなるし、時間も潰せるのでありですね。 アウトレット目的なのは少し残念ではありますが、忘れ去られるよりはましですね。 軽井沢のアウトレットはさすがに身も凍る寒さでしたが、軽井沢ならではの贅沢な空間の使い方で、単なるショッピングセンターとは違う開放感がありました。 地方が東京化することで、無個性になることを悔しく思っていましたが、これくらいの近距離で東京化するのであればむしろ、「東京にいかなくてもかえちゃうじゃん」となり、東京に住む意味が薄れてしまいますね。 でも住むのであればやはり東京が弱い医療と教育は欲しいな。

空気を読む

空気を読むことなんて大したことはない。空気を読んでしまって何も出来ない人が大多数。 かといって空気を読めない人が少ないからといって、別に凄くはない。 空気を読めないので組織に不適合なだけなケースも多くある。 高いレベルの仕事やチームであるためには、両方欲しいな。空気を読んで愉しむ、盛り上がり、反面「ここっ!!」というところは各人譲ることなく衝突する。 両方できないのも、空気を読むだけも私の中では変わらないですが、どちらかというなら読むくらいはできてほしい。 まあ全員刺激的な人なわけはないのですが、期待値より低いとガッカリ感がでかいな。

カーリング熱いぜ

カーリングやってきました。熱いです。そして結構燃えます。 自分大ビリヤードといった感じだし、ルールがシンプルだけど、それだけに一投一投に戦略を持たすことができそうではまりました。 チーム戦なのもいいですね。 このシーズンでもう1回やりたいな。

2011年12月22日木曜日

ほぼ終了

年末最後の会議が残っているだけで、業務としてはほぼ終了です。 前職ほど拘束時間が長いわけでもないのですが、集中して働いている度合いが上がっているのに加えて、英語が乗ってくるのでこの4年半は「集中」「高度の負荷」という表現がぴったりな期間でした。 特に10月からの3ヶ月はその中でも「×3」と言った状態で、スーパーサイヤ人、いやフリーザの最終形態とまではいかなくても第三形態くらいの状態で働いている感覚でした。 転職してから、初めて家に帰ってきて風呂にも入らずそのまま寝るという日が何日かありました。 来年はさらに拍車がかかりそうなので、もう少し自分の処理能力や判断能力、そして決断能力を挙げていく必要性を感じています。 目指せ最終形態

2011年12月20日火曜日

メモ リーダーとして

部下を知る努力をし、それぞれの部下を動かすモチベーションが何かを把握する。仕事のことを何もかもわかっているふりをせず、質問して答えを真剣に聞く。勝つためには何が必要かを考える これらにもまして大切なことが一つあります。自分がどのような人間なのかを明確にすることです。 あなたが何を大事にする人なのかを部下に知らせてください。どのような状況下でも、会社や事業の規模がどうあれ、あなたの理念やあなたがなぜこのように厳しい要求をするのかを、部下に推測させてはいけません。あなたの考えを彼らにはっきり伝えてください。何度も何度も伝えてください。 メモでした。

余裕なし

久しぶりに気の合う仲間との飲み会。 ぶっちゃけまくって気分良!!

2011年12月16日金曜日

今年三度目の有言実行

年末にまたとっちゃました。 アジアの選抜された営業チーム内どうしの戦いで、営業の質・結果ともに圧勝で賞をもらえました。 昨年末に「2011年は日本のsalesとして賞をとる」と宣言していましたが、すでに3回目。 GLOBALの賞がまだ見当たらないのでAPAC圏内での受賞ばかり。来年は新しく見始めているチームで取ろう。

2011年12月14日水曜日

サイトの重要性

時計探しを始めました。 意外に多くのメーカーがあり、意外に整理されておらず、意外にwebがしっかりしていないんだな~と思いました。 買う前には不安なのでいろいろ調べたいのですが、整理されていないと調べる気が失せて、結局薦められた一番最初のブランドになっちゃうな~。

仕事の基準

来年から現在のチームからは離れます。 後輩が、いろいろチームで決めていたこととか、基準にしていたことを「10カ条」というような形でまとめてくれているのですが、 なかなか面白い内容になってました。 仕事の報酬は仕事。仕事と情報はできる人にこそ集まる とか

これで終わりか!?

営業全体の年末パーティーが終了。 人数増えたな~と思いながら、過ごしていました。 新入社員も多く入るようですが、どんな社会人生活になるんでしょう。

2011年12月11日日曜日

動画広告ありかも

TVは広告という名の通り「広く告げる」ことに向いている。今普通にあるから気にしていませんが、いわば有無を言わせず強制的に見せている。 ネットは、理屈で言うと非常にユーザーに優しいものなので、TVと世に出てくる順番が逆であればTVなど非効率なものは受け入れられる、ないしは高値を取るのは難しい。 TVは強制的に動画を見せるに向いているとは私も感じていましたが、youtubeにある動画広告は比較的クリックしてしまうし、見てしまうことが多い。 そう考えると大量に動画を見せつけるという目的でもネットでできるようになってきたのかな。

2011年12月10日土曜日

20日も前倒しで達成

過去2年間は、12月に体調を悪くして、1000分/月×12ヶ月=12000分 を達成するために、大晦日に2時間走るというようなはめに陥っていました。 なんと今年2011年は、今日のテニスですでに達成!! ぱちぱち。 今年は過去で一番密度が濃い1年だったという自信がありますが、毎月コンスタントの運動できていたというのに驚きです。 来年もがんばろう。そして今年どこまで伸ばせるか。

2011年12月8日木曜日

反応の違い

Googleがパリに仏本社開設 サルコジ大統領も開館式で祝辞 別に全部にやれといいませんが、政治と経済の距離が遠すぎますね。日本は。

DeNA 大丈夫?

工藤の監督も!?ですが、中畑監督って何が起こったんでしょう? 「絶好調」な判断がされたんでしょうね。派閥か何かでいい監督選べなかったんですかね。 そりゃ村田選手も巨人にいきたくなります。 上司は選べないとはいえ、FAで選ぶ権利ありますからね。

今年最後のイベント終了

今年最後の大型イベント終了。あっ、社内でのイベントはもう少し残ります。 今年は震災あり、海外出張あり、イベントあり、組織改編ありとなかなか変動の年でした。 新しい人もいっぱい入ってきた年でした。

TOPの矜持

NO1の企業の方に共通しているのは、TOP企業としてのプライド・矜持があるところだと最近強く思います。 もちろん普通の会社と同じで全員が全員優秀でヤル気があるわけはないのですが、プライドや矜持を持っていること。そういう人の割合が2番手以降の会社より多いのではないかと思います。 結局仕事の進め方や中身なんて、大きく変わることはないわけなのですが、こういう気持ちを持ってやっていることで、目指すゴールも変わってくる。そうすると日々眼の前の仕事でやっている「小さなこと」のレベルも変わってきます。 こういうのが何十年と積み重なってくると会社としては大きな違いになるのでしょう。 おそらく個人としてもそういう気持ちでやり続けている人とそうでない人とは1ヶ月では違いがわからなくても、5年10年15年とやっていく中で大きな差になってくるのでしょう。 最近、こういうプライド・矜持を持っている人がもっと回りに欲しいなと思っていただけに、思いを強くしただけの飲み会でした。

2011年12月7日水曜日

もはや競合の定義が・・・

スクエニとヤフー ゲームで連携強化 ようは、greeとかDeNAがかたやソーシャル、かたやオークションから始まったのに、いまやゲーム会社。 肝心のゲーム会社は売るためのプラットフォームやユーザー基盤がないために、yahooと組まないといけない。 ゲームもかつて任天堂やプレステのように、「ゲーム機」をいかに広めるかが勝負だったことを考えれば、その土俵がwebに移っただけともいえる。 それにしても、まさかgreeが競合になるとは夢にも思わないよな~。

2011年12月6日火曜日

どっかの広告の撮影か?

昔は、A○wayの勧誘のビデオには必ず、フェラーリ・ポルシェが連なって走っている姿が写っていました。 その撮影中の事故なのかな? 人間の自己顕示欲はとどまるところを知りません。

2011年12月5日月曜日

こっそりと

テレビ朝日で、ロンドンハーツのyoutubeだけの特別企画やってる。 TVは安全なネタが多くなったいるので、過激なやってほしいな。

こういうこともあるのね

スポーツで番狂わせというのは、あまりないことなので「番狂わせ」なのですが、大学ラグビーにおいて、早稲田だが早々に2敗したために、ずるずるといくものかと思っていました。慶応は落ちました。 それが明治に緊張感のある試合で接戦を制したようです。 やるな~。

よく寝れるな・・・

週末運動するつもりでしたが、雨をいいことに堕落して過ごす。 どっかで巻き直さないとぶくぶくに太りつづけてしまう。

2011年12月2日金曜日

やるな!!

朝食を久しぶりのルノアールでとっていたら、目の前にスポーツ新聞をとっている おじさんが。みるからにスポーツ新聞が似合うパーカーを着ていました。 さっと出口にいったのを目の端でとらえていたのですが、なんと!! 「シャリーン」と電子音が。 お財布携帯を使いこなすおじさんとは思いもよらなかった。 失礼しました。

業界紙にでた

業界紙にでました。
内容はこちら

2011年12月1日木曜日

やった!!業界にインパクト

時間はかかりましたが、やっと実現。これは単なるsalesという考えだけではできないし、他チームとも良いコラボができたので自慢できる!!

2011年11月30日水曜日

あっという間に入れ替わり

アメリカン航空が破産申請。 というか、アメリカの航空会社っていつも破産しているイメージがあるくらいに、あっというまに潰れますね。 JALがクラッシュしたときには救済したような見え方もあったのに、あっというまですね。 有名ゲーム会社に転職した後輩とも話をしましたが、まさか3年前にゲームでの売上が主軸になるなんて誰も思ってなかったのに いまや競合はゲーム会社になっちゃうわけなんですから。 栄枯盛衰もそうですが、どこで会社の稼ぎ頭、構造が変わるかわかりませんから、常に「プランB」がきても大丈夫なようにしておくことも大事ですね。

2011年11月29日火曜日

やったぜ

昨年から狙っていた、「年内中に海外で日本の営業として賞をとる」 2月に1回目が実現しましたが、今回2回目も決定。 私は今回何もしていないのですが、アジアを席巻するサイトのCEOに若手二人でタイまで乗り込んでのプレゼンが評価されました。 プレゼン資料、内容、結果にはまったくもって満足していませんが、自ら手を挙げてハードルを上げて攻めに行く姿勢と、最低限の結果は持って帰ってきているところは、営業組織としては当然の評価。 せっかくGLOBAL企業にいるなら世界を狙わないとね。

2011年11月28日月曜日

2011年11月27日日曜日

まともな投票率

選挙は、もはや暮らしにとってどんな影響があるのかよくわからないし、そもそも投票率が低いほうが今の政治家の人にとっては 都合が良いのでしょうし。 と思っていたら、大阪の選挙はさすがに盛り上がったようで60%を超えたようです。 神戸市長選挙は20%台で、民度の低さに我ながら驚きましたが、まさか大阪で60%を超えるとは・・・。 ノックはじめとして乗りには弱い大阪人なので、乗りでいってくれたのかな。

2011年11月25日金曜日

広島到着

市民球場が解体されていてちょいと寂しい。 完全解体までの途中だけにさらに寂しい感じがにじみ出ていました。 なぜか例年とは違い、今年は今日明日と広島市内のホテルは満室らしい。 震災の影響はここにまできてるのか。

談志

火曜日の会食で着ていた落語家さんは、談志の孫弟子。 今朝亡くなったと聞いてびっくり。

2011年11月24日木曜日

巨額提案

久しぶりに男前な金額の提案をみました。 頼もしいな~。

2011年11月23日水曜日

気遣い

今日の会食はセッティングが細かいところまで行き届いていてすごかったです。 お店近くの道路までお出迎え、席には両社のロゴ入りの箸置き、式紙、コップ。 お店も落語あり、三味線ありと大いに楽しむことができました。 ここまで準備がされていると愉しくないわけがないな。 見習おう。

2011年11月22日火曜日

facebookパワー

この1時間の間に、facebookのやりとりで3件アポが埋まりました。 1人は前の会社の後輩で現在はgre●で活躍中。1人は今の会社の後輩で、新しい会社で活躍中。1人は同期で突然今の会社の状況について聞かれて、結局あうことに。押しが強いのは同期らしくて心地よい。 いや~、凄いなsocial networkって。 でもソーシャルグラフがどうのこうのというのが役に立つとは思わないな。

マラソンマラソン

滋賀でマラソンがあったかと思ったら、大阪マラソン。 そしたら先週末はなんと神戸マラソン。 いくら人気がでてきたっていっても、ひどすぎるな。 自分で勝手に走れるスポーツなのに、やっぱり自己顕示欲がでてくるんですかね。

まだまだ甘い

今日お付き合いいただいている会社の役員の方と久しぶりにお話をしました。 取材の合間の場繋ぎだったので10分~15分程度の間の出来事です。 「おがじゅんさん、最近また新しいところみてるんだって?」 「そうなんです。でも慣れないことも多くて、週末は疲れて寝まくってます」 「ははは、それは寝れるようなスケジュール組むからだよ。寝る暇もなくスケジュールいれれば寝れないから大丈夫」 「失礼しました・・・」 さすが「4時間寝れば20時間働ける」 というくらいのハードワークをされる方の発言でした。 そのくせに、フルマラソンに参加するなどエネルギッシュな方なので、自らのダメっぷりを恥じました。 前職での働きかたのようなことをしたくないのですが、発言がかっこよかったのでちょっと戻ってみても良いかなと思いました。

2011年11月19日土曜日

マック赤坂

こういうのも、ちゃんとした候補者がいて面白いという話なのですが、最近の政治をみていると笑えないな。

ぶっちゃけ基準

年次が上がったからなのか、役職が上がったからなのか、飲みにいったときなどに若手などと話す のですが、最近ぶっちゃけトークがやりづらくなっています。 前の会社では、飲みの席での話とか会社を出た後の話って当人どうしのものなのです。最近は そこで話しをしたことが、あれやこれや広がることが多く、迂闊に話もできんなと。 組織がまだ若くて入ってくる人も未熟な人が多いと考えれば、そうなるのも仕方ないのかな。 直接その場で言えばいいのにな~。

2011年11月18日金曜日

チームを超えた合流

今日は複数チーム合同の飲み会。 ある同僚の歓迎会だったのですが、結局合同飲み会になりました。 転職組が多いので、自分のキャリアとか色々考えている人が多いと思っていたのですが、 若い人も多いのでそこまではいってませんでした。当然ですね。 ただ、違う部門からの意見を聞いたり、お互いの見え方を話しするのは刺激的ですね。 共通して「下克上を起こす」とか「今の体制に疑問を持つ」という気持ちがあまりないのは持ったいない気がしました。

2011年11月16日水曜日

本が読めてない

9月にハワイにいったときの行き帰りで一気に読みましたが、それからよめてない。 10冊くらいたまっているので、年末一気に読もう。

2011年11月15日火曜日

ショック!!

禁煙を初めてはや三ヶ月。年初にも三ヶ月やめていたので、結局今年は全然吸ってないってことだな。 土曜日は朝から試合で、凄く切れも乗りも悪い試合をして、その上体もきつい状況で帰ってきました。 どうもお腹が気になると思って、今日恐る恐る体重計に乗ってみたら、なんと最高体重だった三ヶ月前をさらに3kg over・・・。 先週など晩飯を食べる時間がなかったので、痩せた気分になっていたのですが、思い上がりもいいところでした。 タバコ辞めると吸収率よくなるってほんとだったのか、それとも単なる食い過ぎか。判断に迷うな。

2011年11月12日土曜日

女子テニス

今日の試合会場が、日本選手権の会場でもあったため、TOPプロの試合を幾つか見ることができました。 今日は女子中心だったようでした。 女子でも当たり前ですが思いっきり打っているをみると、久しぶりにみたからなのか、「こんなに強く打つんだっけ?」 と驚きを隠せませんでした。 女子の決勝もモニターで見ていましたが、死闘というのにふさわしいですね。 私たちは少し離れたところで、レベルが低いさむ~い試合をしておりました。はい。

2011年11月11日金曜日

そういえば 111111

今日は2011年11月11日。ポッキーの日らしい。 なんとなく並びがいいなと記憶に残ってました。 1109分にちらっと【あと二分だ!!】 次に気がついたのは、何故か16時すぎ。 何かを逃した気がしてなんか悔しい

明日試合?

いや~~~~、このままだと仕事のまま突入か!? ちょっと厳しいな。

ソーシャルかどうかはわからんが

購買に至るプロセスは、過去に比べると数多くなったように思います。 CD自体を買いに行くことはめんどくさくなっているので買う枚数は減っています。アルバムがいいかどうかを精査する時間も勿体無い感じです。反面以前はあまり買うことのなかった「コンピ」を買うことが増えました。 cafe系が多いです。ある程度のテイストがわかって、安心できれば買ってしまうパターンです。 特にフランフランにおいてあるものは、半年に一度くらい店にいくくらいなのですが、雑貨や家具よりCDを買うほうが多いです。 業界が提案できてないので、別種のイメージやテイストのほうが信頼できるということですね。 最近は、youtubeなどでテニスなどスポーツ系の動画を見ている中で、編集で挿入されている曲が気になって調べることが多いです。 挿入歌がわからないことも多いので、購買には至っていませんが、そういうルートから買いたくなる機会も増えています。

2011年11月9日水曜日

古巣頑張れ

スキーリフト券、19歳タダ リクルート、全国85カ所 いいぞ~~~。 こういう仕掛けはどんどんやってほしい。ポンパレでの商店街の商品券クーポンとか何かを生み出すという期待感がありますね。

2011年11月7日月曜日

2011年11月6日日曜日

かっちょえ~な

Nishikori 凄いぜ

1つのトーナメントでフェデラー・ナダル・ジョコビッチにあたることって余程のことがない限りないのですが (誰に勝つのも大変で、勝っても他の誰かに当たるまで勝つのも大変) 錦織君、なんとジョコビッチに勝ち、決勝でフェデラーです。凄すぎるぜ。 ジョコビッチは今年、フェデラーとマレーに負けただけなので、彼に勝った3人目の選手。

2011年11月5日土曜日

やっぱりスポーツニュースがつまらない

最近ほとんどスポーツニュースを見ていないと言うか、見れていません。 今日は久しぶりにNHKのスポーツニュースをみました。 アナウンサーの山岸舞彩さんキレイですね~。 キレイなのはいいのですが、前からいっているように、NHKはスポーツニュースの砦として、まさにニュースを正確にもれなく伝えて ほしいのです。 が、今日も野球をやったあとは特集が続く。 特集も悪くないんですが、それ以外で映像であったのは、ゴルフに、体操に、相撲。 他にもスポーツあんだろ!?といいたくなる構造です。 numberもダメだし、なんかないものかな。

2011年11月2日水曜日

類は友を呼ぶ

面白い人と仕事をしたいと思ったら、自分が面白い人になること、面白く仕事をする人。 逆も真なり。 いい人と出会う、採用すれば、良い人が数珠つなぎで広がる。 逆だと最悪。でも逆やっている会社も多い。びっくりするケースも多い。 人も企業もミスはするので、した後の対応がいかに素早く修正かけれるかだ。

限界突破仲間が増えた

後輩から、「リクルートって有名な標語があるんですよね?」といわれて、あわてて探しました。 私の入社時には、リクルート事件の反省、バブル崩壊のため、標語が継承されることもなく いまだに諳んじていうことができません。 「自ら機会を創り出し、機会をによって自らを変えよ」 いい言葉だな~。初めてこんなにじっくり眺めたかもしれません。 今機会を創り出す機会に恵まれた環境にあるのですが、気づいていないのか、気づいているけどやらないのか もったいない状況が多く生まれています。 何人かは、実行してくれ、一緒に200%状態が始まっていますが、そういう時こそ 仕事って面白いと思うんですよね。200%っていったって、休みはちゃんととれるし、結果はでますから 恵まれています。 さらに、「自分で動いて、自分で仕事を創る人」 社内募集中。

FOXにハマる

FOXが一年間無料で視聴ができます。 たま~にみているのですが、イギリスで流行ったオーディション番組がアメリカでリメイクされています。
これに結構はまっています。特に30代以上の候補者の、気合だったり、歌の巧さを聞いて週末一人で涙流しております。 ロンドンの時も、キレイな女性の反応が素敵だったのですが、アメリカ版もニコール・シャージンガーという方がきれいだし、反応がよくて、見る目的が変わってきてしまっています。

上がりではないが

会社の業績も急回復しているクライアントさんから夜電話をもらう。 最近お互いがやりたかったことが、お互いの置かれた状況が良くなったこともあり、一気に回り始めています。 その懸念事項などを話した後、最近急激に環境が良くなったことについて、お互いにfeedback。 クライアントは、一緒にNYに出張いったことが転機になったそうです。嬉しい話です。 お互い懐かしむ年ではあるのですが、老けこむつもりもないので、今後さらに面白く難しそうなことに取り組むことで 合意。

2011年11月1日火曜日

下克上

パ・リーグは比較的下克上が起こっているように感じますが、セ・リーグは順当勝ちが多いんですかね。 西武はいつのまにかというか最下位だったように思うのですが、いつのまにか3位に滑り込んだんだ。 というかベイスターズの買収とか色々ありますが、今旬なスポーツもっとあるはずなので、numberには 期待できないので、スポーツファンが喜ぶ雑誌とかないですかね。 スポーツ新聞はもはや競馬・競艇新聞ですから。

緩急をつける

緩急をつける。スポーツだと、意外に急はできるんだけど、緩が難しい。というか、急で力んでしまうことがほとんど。 でも仕事だと、ほおっておくといつの間にか「緩」になっていて、ここっ!!というときに急というか集中できないことも多い。 そういうリズムがしっかりあってくると良いチームとか組織になるのでしょうが、「緩」がチームや組織を覆ってしまうと ちょいと厳しいものはありますね。

2011年10月29日土曜日

業界イベント

価値がないとわかっている業界ほど、派手なイベントをやりたがるんだよな~。 しかも仲間内で。 何が面白いんだろ。

伝説クリエイターの話

Macでジョブスと働いた、伝説クリエイターの話しを聞いた人から話しを聞きました(ややこしい) 彼曰く、Macで一番の仕事は「1984」ではなく、アップルストアだそうです。 理由は 「ストアができたことで、人が動き、商品も動いたから(売れたから)」 だそうです。クリエイターというと結果も無視した「芸術家」のようなところもあるように思っていたし いっても許される存在に人っぽかったので、そんな人が結果をしっかりみていることに驚きました。 聞いた人曰く、「それでもアップルストアの元は、ソニーストアなんだよね~」 そういわれればそうだ。

2011年10月28日金曜日

いつのまにか

DNAが球団を買うことになってる。過去は電鉄会社、ここ最近ではネットの会社に移ってきてるんだな。 野球はやはり日本で唯一のメジャースポーツですから、知名度を上げるには打ってつけなのでしょうか? それとも、新興企業だけに球団を持つことでエスタブリッシュな会社と思われたいのかな。

恒例儀式

野球好きな人には恒例なのでしょうが、ドラフトってそんなにスポーツニュースの枠をとって 放送するほどのものなのですかね?1年前のドラフト選手なんて誰も覚えてないし。 他にも放送すべきスポーツはいっぱいあるのに。

2011年10月25日火曜日

仕事は作るもの

電通鬼十則でも書いていますが、ほんとそうですね。 ただ、最初に入った会社の影響を受けるのか、「受け身」で仕事をしちゃうと あとあとまで受け身スタイルから抜け出せないようですね。 今日は私も力をいれていた、PJTのプレゼンが大成功で、次のステップに進めるのですが 一緒にやっていた同僚から「これは組織の中期的なPJTにしたいんです!!」といわれて 「お~~、いいね~。そうしちゃおうぜ」 ということで、TOPのサポートももらって進めることに。 いいぞ~~~

うっひょ~

今日もタクシーになりそう。 どんな運転手に出会うかな。

2011年10月24日月曜日

the 箱根ルール

7,8年間にも「チェックアウト10時」で、凄い時間でやっているんだなと思いましたが、 実はまだ10時でした・・・。 さすがにカードでの支払いはできるようにはなっていましたが、10時に追い出すんですね~。 正味の滞在時間は、17時着→10時出 なので17時間。 起きている時間を考えたら、10時間弱。10時に追い出すなら、もっと出てからのナビゲーションがないと 帰るだけになっちゃうよな。 それくらい決めてこいってことかな。

乗換案内

週末箱根に行ってきました。 恐ろしく不案内な「アクセス」ページをもとに、電車で向かいました。 車は行きも帰りも大渋滞で4,5時間はゆうにかかるときいたのと、伊豆で何度か 5時間越えを経験していたので、それを避けたかったのです。 電車は快適ですね。ただ、乗り換えがあまりにも多いので、つく前に疲れてしまいました。 帰りは、「乗換案内」を無視して、ロマンスカーで一気に新宿まで。 時間はいろいろ回っていったほうが早いかもしれませんが、体感速度というか 快適さは圧倒的にロマンスカーでした。 こういうのをもっと訴えれば電車で行く人増えると思うんだけどな~。

2011年10月21日金曜日

参加人数が減ってる・・・

旅行系の会議に出席。 過去半年の会議の内容によるのか、徐々に参加人数が減少傾向。 かくいう私も、前回は出席せず、今回もカジュアルな装いで参加。

2011年10月20日木曜日

真面目に遊ぶ


面白いな~。靴もいくら新製品だ新機能だといっても、やはりファッションの一部。こういうケースはエンゲージだ、ブランディングというのは確かに重要ですね。

へい タクシー

住所いったら、つくまでそっとしてほしいな~。運転も丁寧にしてほしいな~。深夜にオフィスビルから帰ってんだから、疲れてるって読み取ってほしいな~。
当たり前の期待と料金払ってんだが、なかなか気持ちよく送ってくれないもんだな~。

サービス産業というサービスはどういう意味なんだろ?

どの口がいってんだか

中日の白井文吾オーナーは19日、DeNAへの横浜の売却問題について、「3日ほど前にTBSから話を受けた。推移を見守る。公序良俗に反する活動がない企業なら、問題はない」と語った。

今のオーナー会社がすべて公序良俗に反してないということなのかな。
一度権利を得てしまうと、自分のことは棚に上げて偉そうになっちゃうのは世の常か。

それにしても、落合は凄いよな~。
戦力が明らかに落ちているのに、8年間で4回優勝。
中日ファンの同僚に言わせると「練習量」「名古屋ドームに合わせたディフェンス強化」
って教えてくれました。
それでもプロの連中に、長い時間しかも集中させるような練習をやらせたわけですよね?
そうさせたロジックなのか、雰囲気なのか、それが知りたいですね~。
彼は何かが見えているんだろうな。目標のレベルと、現在。そして、何をすればGAPを埋めることができるのかという。

2011年10月19日水曜日

new position

について初の営業同行。
new positionといっても、やることが増えたので、どたばたしているのが加速している中なので、しっかりと意識を保つのがそろそろ辛くなってきました。

同じ人と会うのでも、シチュエーションが変われば、印象は変わるものだなーというのが印象の営業同行スタートday1日目でした。
明日明後日とあるので、楽しみだ。

2011年10月18日火曜日

野球ついでで

巨人沢村、日テレ森アナと結婚へ 12月と球団発表

日テレの女子アナウンサーの方って、何しに入っているんでしょうかと疑いたくなる結婚率・スター候補生get率ですね。もはや日テレ公認なんだろうな。


栗山氏はないな~

栗山氏に悪気はないですが、解説者の中でもほとんど中身のないことを言っている印象があるので、監督でうまくいくイメージは全くないですね。

彼が自分を良く分かっていれば、実務ができるコーチを手元に置くでしょう。
それで彼は何をするのか? 星野氏ほどカリスマ性があるわけじゃないし、想像つかないですね。
栗山氏でも大丈夫なくらいに、スタッフが揃っていると見た!!

2011年10月17日月曜日

何故か気になる ビッグダディ

1年ほど前から何故か見始めて止まらない「ビッグダディ
私と同じように気になる人が多いのか、視聴率も結構いいようです。

私の中では「リヤカーマン」と並び2大「いけてないけど、気になる人」です。
そういえばリヤカーマンこの数年みかけないな。

僅かの差

<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/0HNTvFLpoFU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

マレーが楽天オープンに続き2連勝です。
しかし、マレーの楽天オープンでの1回戦は、バクダディスという好選手。フルセットにもつれ込む接戦で、どっちが勝ってもおかしくありませんでした。
結局そこからマレーが逆転勝ちで、そのあとはナダルも倒した。

本当に僅差の積み重ねがTOPにつながっているのだと思った。
こういう僅差の勝利をどれだけ積み重ねるかで50位くらいの選手と10位以内の差があるんだろうな。

2011年10月15日土曜日

すげ~

<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/6MS4LeHIJwM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

錦織君、ツォンガに勝ったんだ。そりゃあ松岡を超えるランキングになるわ。
おめでとう

易きに流れる

仕事のスタンスは、その人の人のスタンスに近いものがある。
昔そのような話しをした記憶があります。

その人に対しては、真剣に相対して、言っていることもちゃんと聞いて対応していたのですが、結局その場しのぎで言っていただけ。しかも言ったことと全然違うことをしていても、自分なりに正当化は終了している。

結局、人に対してそういう態度をとれるので、最後の辞め方も、「ああ、やっぱりそういう辞め方なのね」と安易な選択であることが丸わかりの辞め方でした。

残念!!

2011年10月14日金曜日

売却

メディアファクトリーが角川に譲渡されます。
角川にも多くの人が転職しているので、知らない関係ではないのでしょう。

しかし、関連企業を切り離す動きは止まらないな~。
ニジボックスとかブログウォッチャーみたいな新しい会社もでてるので、釣り合いとれてるのかな。

2011年10月13日木曜日

腰痛治らず

誰かいい医者紹介して。

旅行業界について語る

業界の人に誘われて、私的な旅行業界関係者の集まりに参加。
ホテル・旅館の人もいれば、旅行会社の人、最近注目のゲームによる旅行を喚起する会社の人、航空会社の人と多岐にわたる顔ぶれでした。

5年前に今の会社に入ったときに、「余暇の取り合いに旅行業界は負けている」と感じて、ゲーム業界担当とどうすべきか盛り上がったことがありますが、まさにゲーム会社の人は、「余暇をどう取るのか、エンタメ業界のほうが真剣なので勝てるわけがない」と旅行業界の動き・感度の悪さを嘆いていました。

久しぶりに業界をどうしていくのか真剣に話しをしたので、テンションが上がりました。
その会合に知っている人が多かったのにも驚き。

2011年10月10日月曜日

3年が早いな

あと1時間ほどで、子供が3歳になります。
はやいな~~~。
こっちは3年たってもさほど成長もしておらず、変わらない毎日なのですが、子供の3年は凄い変化。
今までの3年してきたことは記憶にはないでしょうが、デジタル記憶デバイスはいっぱいあるので、証拠として残しておきましょう。

おめでとさん。

プロなのに・・・

横浜4年連続最下位。
サッカーみたいに入れ替え制にしたらいいのにな~。

プロなんて、素人からしたら化物の集まりみたいなものなのに、4年も最下位ってヤル気がないだけとしか思えない。

禁煙効果

明らかに有りました!!
というか禁煙の効果を初めて実感しました。

禁煙以降は初の試合。
ダブルス・シングルスあわせて4時間以上やったが、体力自体は余裕でした。

いいぞ~~~。
あとは体重を減らそう。

2011年10月8日土曜日

見た目 最近思うこと

なんも統計をとっているわけではありませんが、ネット系の人ってあご髭している人多いんですよね。そして、それが微妙に似合ってない。人と違う感じを出したいのか、ワイルド感を出したいのか、どちらにしろ、軽薄な感じです。
あご髭している人の中で、そう感じてしまった人が多かったためかわかりませんが、どうも良い印象が残っていません。
見た目で、差をつけようという意識レベルが結局差にでているのでしょうか?
見た目をコントロールすることは、仕事上重要なことでもあるので、一概に悪いはずはないのですが。

偏見失礼しました。

2011年10月7日金曜日

いいね



文字が小さいですが、検索枠の下に「Steve Jobs 1955-2011」と書かれています。
純粋に社会に影響を与えたという功績を讃えたのでしょう。

topの影響

ジョブス氏が死去しました。
ぎりぎりまで前線にいたのでしょう、経営から退いてすぐになくなられています。

1人で全てをすることはできないですが、1人が与える影響も大きのは事実。
引退だけではなく、この世からいなくなるということですから。

TVニュースの彼の功績の伝え方とコメントがほとんど同じなのにがっかり。

2011年10月5日水曜日

飲み会

新しいチームでの初飲み会=私の歓迎会

なんともこの数年間の仕事の成果なのか、新しいチームでは過去にないくらいにwelcomeな感じです。
「おがじゅんさんの中で、ここのチームが最高と言わせたい」
と頼もしい言葉も。

ただ、「うちのチーム」といったときに、まだ今のチームではないのは指摘されました(正確には4つチームがあるので、どれもうちなのですが)


2011年10月4日火曜日

立ち位置を変える

日経ビジネスの特集で伊藤忠の方が自らのアパレルビジネスについて解説。
いうほど立ち位置を変えた感じはしませんが、確かに商社自体の立ち位置は、単なる仲介という立場から、投資ビジネスだったり、総合ソリューションビジネスだったりと色々な見方ができるような業態になったのは確かです。

商社不要論と言われた時代もありましたが、見事な変化っぷりです。

商社と同じく「仲介」=「代理」をしていた他のビジネスはどうなんでしょう?
旅行代理は厳しい時代です。広告代理も一部を除けば厳しいですね。

「お客様にあわせて立ち位置を変える」

まずはお客様が誰かの設定からですね。

2011年10月3日月曜日

やばいかな~

仕事がきつくなってくると土日に余裕がなくなってきます。
土曜日の朝、無理やり起きてテニスにいったのはいいですが、意外に調子が良かったので気持ちよくプレー。しかし、その反動で帰ってからの夕方、翌日と疲れが抜けずに、結局土日は一度もPCを立ち会えず・・・。

今日もメールが全く見れずにこの時間。


がはは。久しぶりにまじてんぱりだ。
可愛くて気がきく庶務さんがほしいな。あっ、男の願望抜きで。

2011年10月1日土曜日

ふ~~~

時間を軽く見てみた。
朝8時から久しぶりの「朝練」。お客さんと今後について喫茶店でモーニングを食べながら打ち合わせ。
10時から18時過ぎまで、1:1の面談。
18時30分~23時過ぎまで元同僚と会食。

15時間話し続けるとさすがに頭がきゅ~~~となってきてる。
木曜日金曜日も10時間づつくらいあったしな~。
明日は無言でいこかな。

2011年9月29日木曜日

無駄金

吉本“住みます芸人”が47都道府県のグルメ情報やスポット情報を発信

おおおお。お国が出す形だけの企画そのまんまのサイトや取り組みですね。
TVや新聞で告知すること、有名人を使うこと。
そういうほうが報告としてしやすいんだろうな~。

昔からこれが当たり前の世代は良いと思うのですが、少し客観的に見る眼があれば、このサイト
振興できることが特にないってわかるはずなんだけどな~。
結局広告代理店が喜ぶだけなんだよな~。

2011年9月26日月曜日

あたりweek!!

海外出張と夏季休暇が続いたので、本を大量に購入。 今回はあたりが多かったです。 今までの自分の考えがまとまっていました。 彼の「ボックス」というボクシング小説も一気に読んで、3回くらい読みなおしましたが、本作品もハワイへ行く飛行機で読んで滞在中3回読みなおしました。 良いほんとの出会いは、何か嬉しい。

2週間ぶり

オフィスの位置関係もすでに感覚が失われていて驚き。

気分転換に買った時計をつけていったが、いつの間にか寒くなったため長袖をしていて不発・・・。



スーツを着るときはシャツとかを派手にするのは好きじゃないのでカフスとかで気分転換していたのですが、時計もたまには転換になるな~。

超雑感

10年ほど前に先輩の結婚式でいって以来、2回目のハワイでした。
前回も思いましたが、日本語も通じるし、相変わらずストレス無しで過ごせました。

今回はツアー三昧・トローリー三昧でしたが、ここまで充実しているとほんとに気楽に過ごせます。
車は借りていましたが、ツアーで全日程を埋めたのでキャンセルしましたが問題なし。

来年からは沖縄だけでなくハワイも候補地に入れよう。
ただ、沖縄も離島がキレイなのと同じで、ワイキキよりは、ずれたところか、別の島が自然がもっと綺麗なようですね。

無事帰国

いや~~、PCの電源を忘れたこともあり、休み自体は実質2日間なので、思い切って No PC in Hawaii でいってみました。
快適快適。

10月からはまた大きく環境が変わるので、良い息抜きができた。

感想や現地の様子は別途報告。

2011年9月20日火曜日

久しぶりの郵便物



久しぶりに郵便局からの不在通知。

いちいちPCを立ち上げるほどでもないし、かといってヤマトのようにドライバーの番号が書いているわけでもなく・・・。自動受付にかけてみたら、10年くらい前かと錯覚する、いちいち入力してずっと待つパターン。しかも郵便番号を入れ間違えたらかけ直し・・・。
結局当日配達できないので、今度はコールセンター。
めんどくさ・・・。

ドライバーの顔が見え過ぎると嫌かもしれませんが、かといって融通がきかないのは論外。
ヤマトだったらすぐにもってきてくれそう。
結局ハワイ後の受け取りで意味なし。もうちょっとがんばろうぜ郵便局。

ハワイ前なのに・・・

入力業務がいくつかあったので、出社。

週末しっかりやらなかったために、まだいる・・・。

よし!!今からバケーションだ!!

年収系の記事

年収&思考法とか整理術、いっぱいでていますね。
かくいう私も5000万円の仕事術とかかいてあると「何やってんだろ?」と読んでしまいます。

しか~~し、実力と給料はまず関連性がありません。そもそも実力の定義が不明確ですし、給料がよい業界・会社に入るかどうかが給料とは関係します。
実力があっても、プロ野球は稼げますが、陸上では稼げません。同じく、給料水準がもともと低い業界だと、よほど上役にいかない限りは、雑誌の記事になるような年収は稼げません。
わかっていても読んでしまう。やっぱりあこがれがあるんでしょうかね?

払う側に回ると随分かわるのかな~。

2011年9月18日日曜日

記事と広告

大した話ではないのですが、Googleの記事を読もうとリンクをクリックしたら、CNETに飛んでマクロソフトのクラウドの広告が出てきました。結構笑えて押してしまった。
こういうぎりぎりのラインは意外にありだな。

電子書籍

出張が続くと、機内で読むための本を買うのに必死になります。
直前には買いたくないので、amazonで物色。

こういうときに、電子リーダーがあって漫画とか100冊分くらい入っていれば随分楽だなと思いました。
NYからきた同僚はスマホで何冊かダウンロードして機内で読んでいるようです。
私も試して見ましたが、携帯の画面で本を読むのは少し厳しいです。

kindleで読んだりするのがどんなもんか試してみよう。

2011年9月17日土曜日

ツアー予約

来週からいくハワイの予約はnetでしてみました。

国内ホテル予約はもう簡単。最近海外出張の時にホテルも取ってみていますが、これも簡単。
航空券はたま~にいらっとすることがありますが、まあそれほどストレスもない。
USオープンのチケットは簡単だが、値段と座席を決めるのに一苦労。

しか~~~し、ツアーはほんとにわかりにくい。
予約って確約ではないらしく、いつまで待てるかの希望日をいれるらしいが、全然意味がわからない。
今日レンタカーも予約してみましたが、空港で借りるのがいいのかホテル近くがいいのかわからず、苦戦。
商品のつなぎ込みは難しくないのでしょうが、ソフトのつなぎ込みがまだまだですね。
もっとお金取れるのにな。
旅行業界がもう少しうまくナビゲーションすれば取れるお金と、挙げれる満足度を逆に下げている気がします。mottainai

熱い・・・暑い・・・

腰を痛めて、夏の灼熱の中テニスをする機会を今年は逃したと思っていました。

今朝は雨が降っていたので涼しいかと思いきや・・・。

暑い!! 蒸し暑い感じなのですが、太陽も煌々と輝いていたので暑さも相当なものでした。
お陰で夏の気分を愉しみました、いや、苦しみました。

家に帰ってきましたが、頭が痛いのは暑さにやられてます。

ひょーーー

2011年9月14日水曜日

思い出





夜の5番街。

USオープンの会場で、最後係員の人が
「面白かった?楽しんでくれた?いい思い出をじっきり焼き付けてまた来年きてよ」

と早く出ろと催促するわけでもなく、一緒にコートを眺めながら話をしていました。

こういうトークで来年もこようという気になりますね。
ソフトも大事だ。

地下鉄

最後までフル活用。

しかし、とんでもなく熱い。





意外に安全でした。
さすがに、人種のるつぼといわれるだけあって、駅によって、南米系・黒人系・アジア系(というより中国かな)と全く違う人が乗ってきて面白かったです。

中国のおばちゃんと思われる方々は、電話はでかい声で話すは、席は駆け込むわで、さすがと思いました。

ただ、電車がついたときに多くの人がぐわっと席取りに乗り込むのは、モラルがない感じでいらっとしました。

飲みは万国共通

イベントも終わり、英語から解放されたこともあり、3社プラス我々を加えた飲み会は大いに盛り上がりました。

一緒にご飯を食べて飲むことは万国共通のキラーアイテムですね。

明日は帰るだけ。

終了~

無事終了です・・・。

クライアントからもFBをもらって、次に生かしていきます。

Event in NY

旅行業界のExecutive向けのイベント参加中。

毎年いろいろ狙いを変えていて、変化があり面白いですね。

人の流れがnetに変わっただけど業界にインパクトはないので、全体をどう拡大していくのか?それとも同じ数を取るのに効率よく取っていくかですね。

影響力が大きくなってくると、業界のパイを大きくできるかどうか考える必要がでてきます。

2011年9月13日火曜日

数十センチの違い

ナダルも攻めるときはコートの中でしっかり打てるようになったことで、クレーコート以外の大会でも勝てるようになりました(確実にそして楽に)

が、今日の試合は、ジョコビッチが常にラインの内側、ナダルは随分外側といった構図でした。
そして、ジョコビッチは凄いのは、その場所に立っていながらミスがないこと。
そのためナダルは必然的に後ろに外に追い出されてしまい、最後はうち抜かれてしまうという展開でした。

だからといってすっと勝てないのがこのレベル。
逆転に逆転で3rdセットをナダルがとり、ジョコビッチが背中か腰を痛めたので一気にいけるかと思いきや、怪しい1ゲームをジョコビッチがキープした後は、一発勝負に近いアタックがうまく決まって一気にゲームセット。夢のような4時間(私は2時間弱)でした。凄い。去年の楽天オープンでもテンションがあがりましたが、これは上がりに上がりました。

フェデラーにマッチポイントからの逆転、ナダルを押し切る。グランドスラム一気に3勝したのも納得のジョコビッチでした。

なんとか覗けた・・・

USオープン決勝のチケットを渡米前に購入。
延期になったので、無理だとあきらめていましたが、夜会合を抜けさせてもらって、さっと見に行ったら少し見れました。

ザクティはビデオと思われたので、ロッカーに預けるはめに、いまどきデジカメでもビデオ取れるし、取り締まり自体には全く意味はないが、時間がないので従う。戻ると、私の前の客は偽チケットで入ろうとして、すげ~勢いで押し出された。

少しでもグランドスラムの雰囲気が味わえてよかった・・・。

そして、NYの地下鉄フル活用の出張。

こっそりとトラブル

パスポート紛失、社員証紛失、お土産忘れる、毎度何かのトラブルがある海外出張。
実は今回もこっそりとやっていました。
でも慣れって恐ろしい・・・。

今回は部屋のカードを思いっきり失くしました。しか~~し、フロントの乗りが良さそうな従業員にあっさりと伝えてパスポートを見せて、何事もないようにget。

こうやってたくましくなっていくんだな。

ちなみに朝の喫茶店も2日続けて地元の渋いところで満喫。

2011年9月12日月曜日

記念式典




本当にず~~と読みあげていました。

予想どおりの味

通路にある、ホットドッグを食べてみたらいいよと出発前に言われたので、トライしてみました。
味は?

まあこんなもんだろうなという味でした。決してうまくはないです。

2011年9月11日日曜日

紙紙一重

こういう紙一重の試合で勝ちを拾っているジョコビッチは「全盛期が来た」といわれて、それを逃しているフェデラーは「時代が終わった」といわれる。

人生最高潮といわれる状態にいるジョコビッチにここまで追い込める。しかし、以前はそのマッチポイント時にエースがとれた、それかジョコビッチが許さなくなったのか!?
複雑・・・。

ぐぐっ

お互いダブルフォールトのミスがでて、4-5.
マッチポイント2本あったので、さすがに勝ったと思ったけどな~

上げてきた 5-3

4-3から一本のエースがあったほかは、どちらかというとジョコビッチのミス。
特に0-30からはダブルフォールトにストローク1本目アウトと、プレッシャーに押された感じです。

5-3、15-15。あと3本!!

私が見始めてから

フェデラーのミスショットが明らかに増えた。

ファイナルセットでもう一度上げることなんてできるのか?

NY到着

1年半ぶりのNY。
うUSオープンの会場までいってみたけど、さすがにチケットはなかった。
でも会場の雰囲気はウィンブルドンに続いてみることができた。
すぐに戻ってきてホテルの部屋で観戦。

フェデラーが2セットアップしているが、私が見始めたらジョコビッチが1セット返して、さらに1セットとりそう。
フェデラー見たいから勝ってほしいな~。

2011年9月9日金曜日

自社評価


社員による「自社評価」 最も高いのは三井物産



アンケートをとっているVorkersという会社のサイトもみてみました。
現役・OB、そして何年在籍かもみえるので面白いですね。
古巣を見てみたのですが、5点満点中3.8点で内容も「人材の長期育成」が大きく点を下げているあたりで妥当な点数だと思います。
新入社員からずっと勤めていると他社との比較ができないので、OBの視点を入れているのはありですね。反面辞めているわけなのでネガティブに働くリスクもありますが・・・。

ただ、表題にあるように三井物産とかになってくると、そもそもアンケートに答える母数も少なく、エスタブリッシュな会社の人は、ず~~~と同じ会社で過ごすという傾向が色濃くでています。
商社って海外にでていっているはずなのに、金融などより終身雇用的なのは不思議ですね。


ついてるかも

全米オープンが2日続けて雨で順延。

日曜日にNYでなんとか決勝を見れると思っていたら、月曜日に決勝が順延。
すると日曜日はもしかして男子準決勝!!
念願のフェデラーがみれるかも。


2011年9月8日木曜日

徹底

社内公用語を宣言されている会社の、ちょっとした会議に招待されました。

我々の前も後も英語でプレゼン・質問が飛んでいました。

やるからには上の人からやるっていうのは良いことですね。
私も頑張る気になりました。

2011年9月7日水曜日

上毛高原

上越新幹線にはじめて乗った。

きれいな場所だな。

今日はお付きなので気楽

粘るな~

眠たくってみなかったのですが、サッカー日本代表が1点先制をされたところを認識してから寝ました。

後半きっちり追いついているんですね。

さすが

2011年9月6日火曜日

壮行会

アメリカ本社に抜擢人事で栄転する同僚の壮行会。
午前中にはチームで、仕事のこととか働く上での気持ちとか話をしてもらいました。

決して、自分をひけらかすのではないのですが、うまく喩えを使って説明をしてくれました。
MITメディアラボの石井氏の話しを引用して
「造山力」
が、今の会社で働くのにも必要だと。
山を超えるのではなく、その山自体も作っていく必要がある。

どれだけ伝わったかな。
感じ取るのも重要なビジネス能力の一つなので、1人でもきっかけになればよしとしよう。

2011年9月3日土曜日

天気予報被害

やはり私だけではないようです。
天気予報、メディアが台風台風といったせいか、今朝は晴れているとまではいかないものの、まあまあ良い天気にも関わらずテニスコートはがら空きでした。
やはりほとんどの人ができないと思って休んでいるとのこと。

風評被害といってもいいんじゃないかな。これだけ外すと誤報ではなく、風評レベルだ。

イギリスファッション

<object style="height: 390px; width: 640px"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/7JxfgId3XTs?version=3"><param name="allowFullScreen" value="true"><param name="allowScriptAccess" value="always"><embed src="http://www.youtube.com/v/7JxfgId3XTs?version=3" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="true" allowScriptAccess="always" width="640" height="390"></object>

2011年9月2日金曜日

強くなった 男子のサッカーも



昨年のW杯以降、明らかに選手のメンタリティ、視野の広さが違う選手が増えているように思います。監督の手腕もあるのか、チーム全体が勝つのが当たり前、世界が当たり前という意識を持っているのでしょうか?
ヘコタレないというか最初から勝つ気がみなぎっているというか、本田・長谷部あたりの影響も大きいのでしょう。
視点の高さ・広さによって、普段の行動も変わり、結果も変わってきますから、身近に世界レベルがいると、周りも自然と引き上げられます。
なでしこも刺激になってる?

webの進化

改めて歴史が見れて、勉強になる

ウェブの進化

お~~~い天気予報

週末は雨、しかも台風が急接近。降水確率も80%台がずっとでていたのに、昨日も今日も全然降ってない・・・。
これで明日の朝になって降るのは、感情的にむかつくな~~~。
降るなら平日ふれよな~。

予報図をみると大きな台風があからさまに向かっていたので、予報の中でも確度が高いかなと思っていましたが(実際降水確率も高いし、あかん、何をいっているのかわからなくなってきた)
全然外れ。

明日の朝だけもってくれればこっちはいいんだけど。

スケジュールの体感値

盆休み以降、1年ぶりくらいにスケジュールに余裕があり、自分の机に座れることが増えてきました。チームが上手く回っていることもある。自分がいかなくても自らで動き始めている。
反面、お客様のところにいっていないから、商談もない、なので私の出番がない、という側面もないともいえない。

チームも3つあるので、どれがどうだと言えないところですが、席に座ったいるのが落ち着かないというのは良くないです。
時間ができたらできたでやること・やりたいこと、要は考えを整理したりする時間が欲しかったわけなので、これを機会にしっかりとやるべきでした。

来週からはまた詰まっているので元に戻るような気もするな。

早朝勉強会

私はでてないですよ。
友人がでていました。

ドラッカー早朝勉強会。私は早朝にそんな勉強する気になれないのですが、報告を聞いている限り面白そうです。
ドラッカーの説と関係あるかわかりませんが、友人のまとめの中から

・人の計画にのっかることで、可能性を広げることもできる。

・小悪魔 ちょっと断ってみる。

これはちょっとやってみようと思った。

2011年9月1日木曜日

ストレス part2

9月のシルバーウィークに、家族の希望もあってハワイにいくことに。
たまったマイルを使いたかったので、webからツアーを予約。決済もマイルの引き落としもwebで完結。

こうなると通常の購入と同じ流れなので、いけるものだと思っていたら、なんと「予約」だけで席や部屋の確保はまだ確定していないとのこと。知り合いから言われて気づきました。
なんとか確定させたのですが、そもそもこれ突然取れなかったというメールがきてもどうしようもありません。在庫とか普通に見せておいてくれればいいのですが、席などは割り当てされてないのか、予約をとってから確保しにいくのか、とにかくカードの決済情報までいれて「まだいけるかどうかわかりまへんで~」と言われていたとは驚きでした。なんでも体験してみるものだ。
確保したあと、メールで「決済してください」ということなので、無愛想な画面に飛んだのはいいのですが、前回いれた情報は何も引き継がれておらず、会員番号・ID入力後、さらに、決済情報まで再入力。
「座席を確定させる」というボタンがこれみよがしに最上部にあるので、押してみると「決済された後」じゃないとできない。決済が終わった後指定しようと思うと、「ビジネスクラス以上だけ」らしい。予約する人の比率でビジネス使う人の比率はそんなに高くないと思うので、こんなところに思わせぶりなボタンがあると余計に満足度が下がります。

子連れなので、席は並びがいいなと思っても、どこにも問い合わせ先がなく、最近よくある「Q&A」が案内されるだけ。
経費削減しても、こういうユーザーがどう動くかを考えることを削減してしまっては全く意味がないですね。

試験

社内試験再び。
回を重ねるごとに内容は改善されています。日本語訳などのストレスも随分なくなった。

だけど、たぶん自分で一度受講者になってみて、チェックしてないのでしょう。
細かいところで言葉の文言の意味がわからなかったり、クリックがうまくつながらなかったりと、細かいですが、2,3つ見つかると猛烈にストレスと受講意欲が減退します。

そういうところこそ、人が関わる意味があると思いますし、受講率などにも跳ね返るのですが、そう考えるのが日本人的なのだろうか・・・。

2011年8月30日火曜日

匿名アンケート

会社ではたまにやるといいかもしれませんが、そんなに大きくない組織でやってしまうと、特定の文句や程度の低い不満に引っ張られるので良くないですね。

前職では、建前と本音があれば、仕事上は建前を貫くくらいのプライドはあったと感じているのですが、そうでない人たちと働くのも初めての経験なので、戸惑います。
匿名の人のいうこと、「誰々さんもいってた」と他人の威をかる人のいうことは、無視したほうがいいなあ。

自分もやればいいのに、やらずに文句だもんな~。

2011年8月29日月曜日

どうなることやら

毎年恒例で首相が変わっております。
小泉さんの後、毎年変わってるんじゃないかな?

ちょっとした組織でも、変えていくには1年は短い。ましてや国の方向性、数百人を超える国会議員、数万人を超える官僚をまとめていくのに、1年やそこらで何ができるのか?
1年以上やっても成果がでない首相なので変えているのか、変えているからできないのか?

それとも政治家である限りは、叩かれるのが当たり前で(マスコミはそれしかすることないので)、評価は歴史がするものなのか?

どちらでもいいけど、本当に日本の将来像を持って挑んでいるようには見えないのだけは、勘弁してほしい

日本の旅、いやっ、東京の旅

夏休み最後の休日ということもあり、昨年に続く、渋滞がひどく車山から6時間かかりました。
これを避けるには現地を12時くらいにはでなくてはならず、なんのための宿泊かわからないくらいに、現地を堪能することなく、出発しなくてはいけません。

休日の分散化って、夏休みに関しては、もうだいぶ進んでいると思うので、緩やかに休みが取れるようにするのはありだと思う。
一緒にいったご家族は子連れで6時間も7時間も車に乗るのは厳しいので、来年の参加は難しそう。結局旅行の回数が減ることになってしまっています。

2011年8月28日日曜日

腰痛&練習不足の後だと


張り切ってやって、手はこんな感じで。腰はばきばきです。
右手5箇所、左手2箇所。

2011年8月25日木曜日

jobsリタイヤ


体調が悪くて、組織全体のマネージメントはティム・クックが既に行っているので、大きな変化はしばらくないでしょう。

株価が経営者の実力を全て表すとはいえませんが、彼の場合は実力というか成し遂げた成果としてみてもよいのでしょう。
次の製品がいつでるかですが、商品開発においては妥協をせず徹底できるかどうかも重要な要素なのでカリスマがいなくなったときに、徹底できるかどうかですね。

2011年8月24日水曜日

naviが正確でないと

車のnaviは購入当初から、webで進化している地図サービスに比べるといまいち感が満載でした。
しかも、最近では「現在位置」の認識が遅いし、ずれてるし、使いづらいったらありゃしない。

オフィスから週に1度くらい歩いて帰るときには、Google Mapsを見ながらいろいろな道を楽しみながら
てくてく帰っています。

が、この数週間端末の問題か、mapsの問題かわかりませんが、現在位置の認識がずれていることが多く、そうすると現在位置がずれていると経路もずれるので、結局どの道を使えばいいのかが分からず途方に暮れてしまいます。
昨日は認識が遅いのですたすた歩いていると、10分後くらいに全く違う方向に進んでいたことが判明。
何をすればいいのか分からないところがつらいですね。

2011年8月23日火曜日

つながり

ある音楽会社は10年くらい前に、こ~~~い仕事をした会社。
業界が厳しいこともあり、1人去り、1人去り、また1人というぐあいにどんどん辞められています。

面白いことに、そのすべての方と今の仕事でつながりができて、お会いするのは転職した会社でばったりという流れです。

本日もその中の1名が転職先から遊びにきてくれたのですが、半年前に上司からの依頼で相談に乗ってあげたまま塩漬けになっていた会社・案件を進めるために移られたのとこと。

つながりって恐ろしい。

卓球

腰の治りが恐ろしく悪いこと。なんと、禁煙が既に2週間続いていること。

もあり、この2週間は卓球にはまっています。

ボーリングを待つ間とか、短時間でしかやったことがないのですが、1日15分~20分とはいえ、連日やるとそれなりにコツがつかめるものですね。
結構激しいラリーを楽しんでます。

腰が治ってテニスできるのが一番ですが・・・。

転機が来るか!?

いつのまにかUSオープンの前哨戦は波乱の展開に。

ナダル・フェデラーはbest8で敗退。
ジョコビッチは順調に決勝へ。

また勝つのかとおもいきやマレーが優勝をかっさらう。
ジョコビッチは肘を痛めてリタイアです。

1月から始まったシーズンで9月なので約8ヶ月勝ちまくっているということは、ほぼ1年間負けていないのに等しい状態。
しかしシーズンは試合数も残り少ないとはいえ、まだ2ヶ月と少し残っている。リタイアということで、最強状態がこのまま続くかどうかはまだ不安。1年通じて活躍した経験がジョコビッチにはないだけに、また波乱があるかもしれません。
ナダル・フェデラーが再び台頭することを願いますが、それ以外ではマレーくらいしか見当たりません。

週末からはUSオープン。
腰が全然治りませんが、見るのは楽しめる。

2011年8月22日月曜日

想定外

昨晩は、予約サイトの超お得プランを使って、フォーシーズン椿山荘へ滞在。






久しぶりに想定外の値付けに驚いてしまいました。
ペットボトルのお茶 自販機150円、コンビニ120円~125円のものがなんと630円。
私の許容範囲は300円だったので、手に取ったボトルをそのまま冷蔵庫に戻しました。

エビアンは堂々と1050円!!

凄くいい対応でいい雰囲気なのは間違いないのですが、この値付けでは他のスナック類も買う気が失せてしまいました。

これを払える人が対象といえば対象なのでしょうが、さすがに高すぎる気がする。
どんな狙いがあるんだろうか。

2011年8月19日金曜日

やるなポンパレ


こういうのをやって欲しかった!!
ポンパレ系だと主流は飲食や習い事になるとは思っていましたが、じゃらん系のこういうネタがくることで質が高まると思ってましたが、やりましたね。

謎の飲み会

一緒に飲むのは恐らく初めて、でも前職では大先輩で、テニスの練習にもよく来られていた方と、転職後初の会食。
もともと謎のネットワークをお持ちの方なのですが、今日もその方の経営する店にいったら、次々とおもしろそげな方々が登場。

ちょっとしたコンパみたいな状態になってしまったこと、腰が痛み始めたのでお暇してきました。

面白いネタいっぱいもっているようでしたので、何か協力できればいいな。

2011年8月17日水曜日

いえ~~い 日本発 日本初


youtubeからそのまま通販。

久々仏教用語

何苦礎 なにくそ 以来、良い仏教用語の出会う機会がなかったのですが


【シャカリキ】
 夢中になって頑張ることを「シャカリキ」という。語源は「釈迦の力」文字通り「釈迦力」のこと。

【ウロウロ】
 あっち行ったり、こっちに来たりすることを「ウロウロする」という。これも仏教用語で漢字では「有漏有漏」と書く。「漏」とは煩悩のこと。つまり「有漏」とは「煩悩が有る」という意味である。

シャカリキ 釈迦の力 いいじゃない。

買うね~~~

モトローラ買収とグーグルの法的戦略の方向性--特許ポートフォリオ強化に至る背景


webサービスは買収を重ねてきましたが、メーカーを買うのは初めてでは?
どうなるんだ?

2011年8月15日月曜日

快進撃続く

ジョコビッチがまた優勝で、通常の勝率ではなく出た試合の勝率が10試合にでて9試合優勝という凄さです・・・。
なんと2011年は全仏の準決勝でフェデラーに負けた試合だけで53勝1敗という成績です。
凄すぎる。

ジョコビッチの今季唯一の敗戦は、全仏オープンテニス2011(French Open 2011)準決勝の対ロジャー・フェデラー(Roger Federer)戦のみとなっており、今季通算53勝1敗、10大会に出場し9度の優勝という驚くべき戦績を残している。 

2011年8月14日日曜日

顧客対応と効率化

コールセンターの効率化とサービスレベルについて盛り上がる。
昔ほど人は割けないので、人数は減る。でも今までと同じように丁寧にサービスをしていると、電話がつながらず呼損率が激しく高くなる。そうなると、たまたまつながった人は満足ですが、つながらなかった多くの人の満足度は著しく下がってします。

コールセンター側のノウハウによると、一旦話しを聞いたあと「後ほどおかけ直しします。というだけで、ずっと不満や不安をいえないまま待たされるよりは気分はましになるようです」

さきほどネット予約したホテルのプランについて確認するだけでも、なんとか「問い合わせを減らそう」という意図を感じるサイトに振り回されて、なんとか問い合わせをすることができました。
しょーもない問い合わせを減らすという意図があるのはわかるのですが、あちこちに連れ回されるのは我慢なりません。ネットとはこういうものというのでしょうが、後で振り返ると「よくあれでサービスと言えてたね」となるは間違いありません。

こういう時はコールセンターとかが安心なんですけどね。

2011年8月13日土曜日

裏目にでるな

7月末に腰を痛めて、なかなか運動ができないので、歩いて帰ったり、我慢できずにテニスしちゃったことが裏目にでて、今朝テニスを始めた途端に腰痛再発。

じっくり休みしかないのだが、灼熱の太陽の中運動するのが楽しいので、休みたくない。

マッサージ通ってなんとかしよう。

どんな感覚なんだろ


自ら願い出て辞める「自己都合退職」と比べると、1千万円以上高い退職金を受け取れる。

どっちも十分もらいすぎじゃ~~~い!!
自己都合だと通常は雇用保険もかなり安くなるのですが、この調子だと役人天国(どこの国もそれっぽいですが)の日本ではそうでないんだろうな~。

2011年8月12日金曜日

英語漬け

研修に参加。

朝の9時から6時まで、ランチの時間も研修内のゲームについて話しをせねばならず、9時間ぶっとおしでえいご漬け。
英語と意識する元気もなく、いい具合に研修に入り込めてました。


2011年8月11日木曜日

自 可 不

クライアントと定例の懇親会。

さる著名な経営者の言葉というか考え方を教えてもらいました。

自燃性・・・自ら燃えることが出来る人
可燃性・・・自らではできないが、他力で燃えることができる
不燃性・・・燃えることができない。ひどい場合は他人の火も消す

その経営者は、全員自燃性がある人で固めることを諦めていないそうです。最低リーダーのポジションにある人には100%自燃性を求められるそうです。そして、不燃性の人は徹底排除ということ。

ちょっと私の悩みも整理できました。

2011年8月10日水曜日

再編といなの衰退


効率効率・安定的な利益。

コスト削減だけで生き残るには人も多いですし、店頭などの固定費もかかりすぎですね。


2011年8月9日火曜日

フレームを外す

なかなか難しいものですね。
そもそも変化は緊張をもたらしますし、ルーチンをやっていたほうが楽。
そして、業務を遂行するにあたって、ある程度の慣れはもちろん必要。

しかし、組織が変わり商品も変わっていく中で、自分の役割とか価値をある程度のタイミングで見なおして行かないと、いつのまにかお荷物になることも多い。
以前からそうだったのかもしれませんが、ネットの企業にいると、あっという間に価値の定義も変わってしまう。

ある雑誌の部隊にいたときに、編集長が
「旅行のプロにならないでください。読者は素人なので、永遠に素人目線をもったビジネスマンになってください」
という趣旨のことを発言していました。
クライアントから見て、我々の会社の業務推進のプロになったところで、クライアントからみて価値がなければ、社内調整がうまいだけになってしまいます。

一旦作られたフレームを外すのは難しい。特に感情が絡む場合は。

2011年8月7日日曜日

腰痛治らず

週末も回復せず、気分は曇りのまま。

今週はまともに動けるといいが。

2011年8月5日金曜日

夏休み体感

京都日帰り出張。

朝早めにいったのに、席が取れずに焦りました。
夏休みが始まっているのだと実感。隣の席はおじいちゃんと孫娘らしき2人組。

こちらは先週末痛めた腰が完治せず、なんともさえない夏だ。
悔しいからネット通販で思いつき買物で気分転換。

世界進出

仲の良い同僚が、アメリカ本社の重要な部門に抜擢されました。
嬉しい限り。

負けずに世界を目指そう。

2011年8月2日火曜日

国民栄誉賞

なでしこが受賞するようです。

が、スポーツのレベルなどを考えると、正直やりすぎだと思います。
まあ勲章も業界団体とかが推薦して決めるので、あまり意味があるとは思えませんが、栄誉賞のスポーツ界の他の受賞者をみると

王貞治・衣笠祥雄・高橋尚子・千代の富士

ちょっと首をかしげます。だったらカズに挙げてほしいな。あと野茂

40代は不惑

大学時代の同期と久しぶりにあいました。
授業にもでず、ひたすら祇園でバイトをして、休みの間は海外放浪、放浪と言っても何故か知り合いを作ってそれなりの生活を楽しむという、ちゃらんぽらんな同期です。
イタリアにいったのはいいものの、さほど何かを勉強したわけでもなく、そのかわりに「知り合い」だけはたくさん作っている。
日本に帰ってからも、職を転々としているのですが、何故か人の縁に恵まれて、「ようそんなえ~仕事見つかったな」という仕事ばかり。そのくせ、「隣の芝は青い」とばかりに不満をいっては転職。
さすがに30代手前あたりから、「20代はそれで面白いやつでとおるけど、30代がそれではあかんぞ」と会うたびに説教。

が、今日あってみると、また会社は変わったものの、それなりに腰が落ち着いてきたようで、仕事のプランなどもしっかりとしていてびっくり。
人間40になっても変われるものですね。

幾つか知り合いを紹介するので、うまく仕事になればいいですが。

2011年7月30日土曜日

成長か?そもそもつまらないのか?

定期購読を辞める手続きをする機会を失ったので、日経ビジネスの購読を継続中。
金曜日に届いて、その晩でだいたい長せてしまう内容になっているので、来年は絶対に辞めようと思っています。

今週の特集は「元気がでるすごい制度100」
冒頭の記者のコメントでも、「保存版にできるくらい」と自信満々でした。

が、内容は、色々な会社ですでに知られている制度を並べただけのもの。過去の記事とかを集めればできてしまうのでは?と思ってしまうレベルです。

記事のレベルが低下しているのか、これをつまらないな~と思うくらいに自分が成長しているのか、不安になるくらい平凡な内容でした。

2011年7月29日金曜日

新聞発表

あるクライアントの朝礼に参加してきました。

若い人が多い部署なので、若手教育として新聞発表を行っていました。
もう10年以上やっていなかったのですが、新聞を発表するだけではなく、ちゃんとそこにコメントをする人もいる。私は今朝はコメント役として参加させてもらいました。

皆さん随分やられているようで、話し方やまとめ方もうまくて驚きました。

彼らが今やっていることの価値を感じるのは10年後くらいなんだろ~な~。

達成まであと残り1人

数年前までは、社内でもあまり雰囲気が良くない部署だと思われていました。
この1年で大きく雰囲気が変わったものの、会社自体も人が多くなっているために、なかなか他部門の人に、うちの部門の良さを伝える機会がうまく作れない。

今年の個人的な目標の1つに「他部門から、うちの部門について質問相談が入る。」と掲げていて、3人という数値目標も持っていました。
2011年も半分を過ぎて、2人に相談をされたのですが、そのうちの1人が、うちの部門への異動が決まりました。

残りあと1人。相談されるというのは、こちらから声をかけることではないので、地道に布教活動をしていくしかないな。

2011年7月27日水曜日

配慮不足

関係会社からのメールは、誰に何の目的で何をしてほしいのかわからないものが多くあります。業界全体のレベルがまだまだ低いものを感じさせます。

今日のものもそのひとつで、明らかに過去に何かを送ったものをコピペしたことがわかるもので、自分の名前が、例えば「山田」だとすると、「お世話になっております。金田です」というような感じで始まっていて、でも署名をみるとちゃんと「山田」になっている。結局あなたは誰ですか?
そして、自分の部署名も過去の部署名なのか、全く我々と関連のない部署名。

ただ、今回許してあげようかなと思っているのが、うちの担当の営業があごが長いのですが、あったこともないくせに「あご担当者様」となっているところ。恐らくご担当者様のまえに、Aとうってしまったのでしょうが、あまりに低次元な内容のメールにしては、落ちが聞いていたのでよしとしました。

いや~わらった

2011年7月26日火曜日

エースの仕事

転職した後輩から、エースとそうでないビジネスマンの違いについていくつか教えてもらいました。
抜粋すると

■有名企業レベル■

スタンス)
・働くことが嫌でない
・素直(耳の痛いことでも聞く)

スキル)
・コミュニケーション能力が低い訳ではない(
話していて不快でない)
・話されたことが理解できる

■エース級

スタンス)
・うまくいかないことを自責と捉えることが出来る
・相反する立場の中でも自己主張が出来る
・実績を上げることへの「思い」を強く持てる
・テイクの3倍のギブが出来る
・自分への要求水準が高い
 
スキル)
・ゴールを起点として仕事が出来る
・課題設定を出来る(自分のこと・同僚のこと・
クライアントのこと・商品のこと...)
・失敗から学んで、次の一手に出来る
・吸収力が高い
 
興味深いです。整理された内容でないので齟齬がある部分もありましたが、改めて確認したい事項ばかりでした。

顔認識

picasaの顔認識とか今でも凄いと思っていましたが。
どうなるんでしょうか?

グーグル、顔認識技術企業ピットパットを買収


遅ればせながら

達成会開催。

ヒルズ近くのテラス席にいきましたが、意外に涼しく快適。
人数が増えたが、ビルディングの成果、良い人に加入してもらったこともあり、良い雰囲気。

2011年7月23日土曜日

マスコミしっかりしろ~~~

「我々のしていることは、ただサッカーをするだけではないことを、意識してきた。

我々が勝つことにより、何かを失った人、誰かを失った人、怪我をした人、傷ついた人、彼らの気持ちが一瞬でも楽になってくれたら、私達は真に特別な事を成し遂げた事になる。

こんな辛い時期だからこそ、みんなに少しでも元気や喜びを与える事が出来たら、それこそが我々の成功となる。

日本は困難に立ち向かい、多くの人々の生活は困窮している。

我々は、それ自体を変えることは出来ないものの、日本は今復興を頑張っているのだから、そんな日本の代表として、復興を決して諦めない気持ちをプレイで見せたかった。

今日、我々にとってはまさに夢のようで有り、我々の国が我々と一緒に喜んでくれるとしたら幸いです」


サッカー女子日本代表の澤さんの海外記者へのインタビューでした。
どこの新聞にもでてなかったな~。

チームビルディング 第2弾

今回は7月前半に行ったチームとは別チームの戦略会議。
前回チームと同じく、議論が白熱して盛り上がりました。

変化は、自分のクライアントについての意識が上がったこと、自分の仕事以外への意見や要望が出るようになったこと。です。簡単なことですが、一緒に働く同僚への期待や要望をしっかりと伝えることは、強いチーム、良い仕事を実現するためには、大きな一歩だと思っています。

やはりチームを大きく変えるには、「新しく、元気のある血」が必要ですね。

2011年7月22日金曜日

面接面接面接

その人の実力とか人となりも凄く重要ですが、こちらがどのような方に来ていただきたいのかの基準をちゃんと持っているかどうかも重要。

私が初回のケースは私が基準になりますが、何回目かの場合は、過去のインタビュアーの結果がどの基準でどういう感想を書いたのかが気になります。
最近というか、ずっとズレていることが多いので、どっちかが間違っているんでしょう。

しかし、正しいことをしていても、周囲とずっとずれていれば、こちらがおかしいのではという「環境から影響を受ける」こともあるので、判断しづらいところです。

2011年7月20日水曜日

国の発展に必要なこと

あるTOP企業の元CEO、現会長と懇親会。

同僚が「日本の発展に何が必要か?」
という質問に対して、
「アメリカのほうが状況がひどいので、日本は大丈夫と思うよ」
と笑いをとった上で
「第一に教育。そして、国の発展=経済の発展を考えるなら、強い民間企業をどんどん育てないとダメなので、ベンチャーに投資するファンドをもっと作ったほうが良い。政府がお金をばらまいても効果は少なく、民間がもっと稼げるようにならないといけない」
とのことでした。

教育か~~~。他の国と比較したことがないのですが、日本はどんなレベルにあるのでしょうか?

2011年7月19日火曜日

大物来日

お会いすることができました。
ホテルにVIP専用駐車場があることもわかりました。

注目を集める人は違うな~~~。

2011年7月18日月曜日

W杯優勝



やるな~~~。
どれも楽な試合はなかったですね。他の国が優勝するときも「まさか優勝するとは。」という試合が同じように続くんでしょうね。
粘りってあるもんだと感じさせる試合でした。

2011年7月16日土曜日

あつっ

サンフランシスコが長袖&ジャケットがないと寒いくらいだったので、昨日成田についてあまりの暑さにびっくりしました。
めげずに、今朝は1月ぶりのテニス参戦。
10分くらいで、「やばい」と感じる暑さでしたが、体に鞭打ってなんとか3時間。
久しぶりに命を削ってテニスをした感覚です。

体を絞るには良い季節ですので、-5kg目指して頑張ろう

2011年7月14日木曜日

日程終了

今日も怒涛の一日が終了。
本社で朝一番からmtg2つ。サンフランシスコ市内のsalesのオフィスにいって2つ。
夜はうちで活躍して、最近退職したエンジニアの方とdinner。
独立すると聞いていましたが、ツイッターに転職していてびっくり。
2億人近くユーザーがいるのに、まだ本社も最近までは数100人したいなかったそうです。

組織が大きくなると、憶測含めて思いっきりやれる機会が減るので、ある程度人材が流出するのは仕方がないですね。
ただ、大きくなるということは効率を組み込むので、仕事の単位はどんどん小さくなる。
小さい組織のときに思いっきりやれていた人からすると窮屈に感じる。
組織として、そういう人がいなくなると、「言われたことをこなす人」が増えてしまうので、そういう人でも居場所が見つけれるような「遊び」がないと、組織としてはかなり貧弱なものになってしまいます。
特にネットの場合は、リアルと違って「規制」だったり、契約・物流などの「障壁」が 低いだけに、物を生み出す人が少なくなると、一気にユーザーが離れてしまいます。
TVなどはチャンネルの数が法律で決まっているので、良かろうが悪かろうが見るしかないですからね。

2011年7月13日水曜日

イベント終了

朝は出張初めての大遅刻。
完全に時差ぼけだった。全然寝れないと思って、うとうとしていたら1時間過ぎてました。

なんとかイベントに駆けつけ、えらいさんとのコネクション作りにも成功。

イベントの最後のプレゼンターが、マスターカードのコンサルの人で、業界ごとの売り上げや、曜日毎の売り上げを出していたのが、凄く面白かった。
リアル店舗では、土日の売り上げが伸びるがonlineでは火曜日と水曜日。時期も早め。
売り上げのデータを持っているって凄いな。

2011年7月12日火曜日

収穫あり

イベント前日のpartyに参加してきました。

明日のイベントは今まで担当していた領域と全然違うので、社内でも知り合いがあまりいなかったので、社内のネットワークを広げることが一つの目的でした。
幸か不幸かクライアントの参加率があまりよくなく、現場の同僚とかなり知り合いになることができました。
英語も頑張ればなんとかなるものだな。

次世代プラットフォーム

面白い記事でした。

過去のコンピューターと呼ばれる時代から、PC、ネット、と時代の変遷とともに、メインプレーヤーがどう変わってきたのかをわかりやすくたどっています。






 面白いのは、Googleをオープンwebの覇者、facebookをクローズドwebの覇者としているところです。
ネットとは書いてないですね~。ネットとwebって使い分けているのでしょうか?私の中では違いがわかっていないので、調べておきます。
どちらにしろ、インターネットはオープンが強み、しかし人間はそもそもクローズドなもの。そう考えると、ネットに強いGoogle、人に強いfacebookとなりますので、どちらも強く見えてきます。
もちろんどちらかが消えてなくなるわけではないのですが。




SF到着

こちらは思ったより寒くてびっくりです。

今回はお客様も一緒なのでいつもとは違った出張になりそうで、楽しみ。

2011年7月11日月曜日

成田空港

こんなに短期間で海外に何度もいくのは初めてですが、これだけ続くと、慣れがでてきて、逆に何かしでかしそうで怖いです。

今回は初めて会う人も多いので、今までより気合いれないといけない出張です。

2011年7月10日日曜日

熱い・・・

1月ぶりにテニスにいこうと思いましたが、疲れが溜まっているのか起きる気力もなく、辞めました。
昨日今日は凄い暑さでしたが、子供はお構いなしで、遊び疲れました。

明日からはアメリカなので、今日の夜にやれることはすましておこう。

LCC 格安航空券

JALがジェットスターとLCCの会社を作るようです。
ジェットスターはカンタスが親会社のはずなので、どちらも国策会社として相性がいいのかもしれません。
30%ずつ持ち合うというのが微妙なところですが、残りは商社が出資するようです。
国内からはじめるのは短距離・同機種・多便というLCCの鉄則なので、そりゃそうでしょというところ。
ANAのように、成田・関空というお茶を濁した路線でないことを願います。


2011年7月8日金曜日

緊張感がない会社の典型

やらせメール、数千人閲覧も 九電子会社が転送、複製



気持ちはわからなくないですが、本当に周りが見えていないんですね。こういう規制で守られているインフラ会社は・・・。
東電が企業体としてまともに機能していないのはよく分かりましたが(特に経営陣)、結局他も同じだと思わざるえを得ないですね。

まともに考えたらわからないものかな。

2011年7月6日水曜日

えいちゃんチャンネル

youtubeにできました。えいちゃんのチャンネル

youtubeのユーザー層がぐっと上がりそうですね。

がっくし、だけど強い!!

ジョコビッチはほんとに強かった。体質を変えたということですが、それはスタミナに出ていると思います。プレートしては、あきらかにバックの振り抜きが鋭くなったことと、下がらずに打ち込むしょっとの頻度が上がったように感じました。
こりゃ強いわ。ナダルは今年だけで5連敗。

面白くなってきた


チームビルディング

3つ見ているうちの1つのチームで、昼からチームビルディング。
私がいないところで、この数週間かなり議論をしていたようで、今までとは全然違う雰囲気で会議を終えることができました。

急激な変化にテンションがあがりました。

この調子でいこう

2011年7月5日火曜日

凄いね 政治家の常識って



例えマナー違反であっても、言い方はあるはずなんだよな~。しかも震災復興の最中なのに大臣だと復興予算は自分の金だと思っているんだろうか。

「書いた社は終わり」

だそうです。結果を出してくれればいいとはいえ、さすがに品がなさすぎるし、勘違いしすぎですね。

2011年7月4日月曜日

祝40代

無事に40歳になりました。

今日はカズとも握手できたし、なかなかいい1日。
昨日も砧公園で久しぶりの誕生パーティーと称した飲み。

人生折り返しですが、30歳になったときと違って、結婚して子供ができてと環境が大きく変わっているので「もう半分終わったのか・・・」とコップの水が残り少ないように感じてしまったのは、ネガティブすぎるのかな。

おがじゅん徒然草: King Kazu

おがじゅん徒然草: King Kazu: "ヒルズで打ち合わせとランチをついでにとっていたら、近くにキングカズが。 帰り際に握手してもらいました。 かっちょよかったです。"

結構嬉しい誕生日プレゼントだ

詳細はみてませんが

昨日のウィンブルドン決勝はジョコビッチがかったようです。
寝ながらみていたので、1ショットたりとも記憶に残っていませんが、ジョコビッチがトロフィーを掲げていたのだけは覚えています。

今日今から帰ってみてみよう

King Kazu

ヒルズで打ち合わせとランチをついでにとっていたら、近くにキングカズが。

帰り際に握手してもらいました。

かっちょよかったです。

2011年7月2日土曜日

ついた

シドニーのホテルを朝6時にでて、8時のフライト。17時に成田。
帰りほど成田の遠さを恨めしく思うことはないですね。

無事に帰ってきましたが、東京が凄く暑くてびっくり。

30代はあと1時間・・・。

2011年7月1日金曜日

あっ F先輩が

トゥンガに2-oで勝っていたので、眠ってしまったら、フェデラーが負けていました。

レベルがそれほど下がっているとは思わないですが、やはりほんの少しの差をつけることができなくなっているのかと思っています。



2011年6月29日水曜日

1日目

入社当時の自分に、今どんなアドバイスをしますか?

シドニーオフィスで昇進した女性に、先月入った同僚が良い質問。

「1年間は、組織に慣れることを重視すること」
「3か月は社内(商品知識とか・組織とか)に集中すること」

など、リアリティのあるアドバイスが出ていました。
ここでも国が変わっても、注意する点はあまり変わらないのだと確認。

in SYD

早朝に到着しました。

2回目なので、あわてることもなく到着。

しかしシドニーの新オフィスは初めて。

英語でのMTGも少し慣れてきました。明日は大きなイベントなのでいろいろ盗んで帰ろう

2011年6月28日火曜日

GO to Sydney

毎回いろいろな予約サイトを使っていますが、やはり旅行会社系のものは使いにくい。
なぜ、この情報を入れる必要があるのか?なぜ全角でいれなくちゃいけないのか?カード名ってなんだ!?と一般人には不可思議な内容が多くあります。

肝心のホテルの部屋の内容は英語だし、全然中身がわからない。

これは予約する気がしないな~

創業者

ある著名な経営者にご挨拶。

話しが大きいですね。

プライベートジェットが持てるほど成功してみたい。

2011年6月26日日曜日

コーチに久しぶりにあう

学生時代に教えてもらっていたコーチが東京に来るというので、あいました。

ここ数年でコーチの勤める会社では大きな変化があったようです。

振り返ってみると20年経っているわけで、変化は当然ありますね。

しかし元気そうでよかった。

お互いを知る

一日かけて、お互いの自己紹介も含めてディスカッション。

近くで働いていても知らないことは多いです。

良い仕事・良い組織もお互いを知ることからです。


軽井沢

まさかの東京から60分。

かなり近いですね。

涼しいし、自然は多いし。

アウトレットが人気らしいですが、個人的にはなくても良いかと思いました。

2011年6月23日木曜日

惜しい・・・

帰ってきたら伊達さんがビーナスとファイナルセット。

あと一歩だった。

でもパワーテニスの権化みたいな選手と渡り合える、タイミングや試合運びはすごかった。
彼女は特別だったんだと実感。

2011年6月22日水曜日

久々の深夜に会社

溢れまくっております。

今日は会社で仕事。久しぶりに家ではなく会社でこんな遅くまで仕事だ。

求む、秘書

2011年6月21日火曜日

40歳でウィンブルドン勝利!!



伊達さん一回戦突破です。凄いな。私は3セットやるだけでひーひーいっています。
伊達さんは直接は面識はないですが、関西出身で1つ年上なので、先輩は仲がよかったり、彼女の園田学園時代の後輩は知り合いが多いです。

私も学生時代時給200円を切る値段ですが、ボール拾いはしたことあるんだよな~。

次はウィリアムズで厳しいですが、40代で勝つ事自体が奇跡なので、引続き奇跡を期待します。

2011年6月19日日曜日

東急ホテル京都

初めて泊まってみました。

京都を担当していたのに、あるのさえ知らなかった。

そして、意外に良かった。


普通の生活

友人のお寺で法事を行って来ました。

最近、スマホに変えたらしく、一生懸命いじってました。
大学に通っているので(学生ではないですが)、若い生徒や同僚から色々使い方を教わって、facebookにチャレンジ中。
東京でネット業界で働いていると、世界中の人がネットを生活の中心に使っていると考えがちですが、そんなことはないと感じることができました。もちろん奥さんはfacebookって何?という状態。

若い子は、文字変換も「ボタン1押しで文字選択」という新しいやり方でやっているらしく、やっぱり新しい技術は若い子から浸透するものなのですね。


usj

法事のついでにUSJにいってきました。
節電なのか平日なのかわかりませんが、18時までの営業。

くるのは7年ぶりくらいですが、相変わらず駅をでてすぎに、コンビニがあったりゲーセンがあったりと大阪らしいというか、ディズニーの駅をでたら「ディズニー感いっぱい」とは対局の感じでした。

車両は上記のような車両にあたるとテンションはあがりますね。

平日ということもあり、中はそれなりに愉しめました。
ジョーズのクルーのダイちゃんのテンションの高さがお薦めです。

思ったよりアジアの人が少なかったのは、原子力問題の影響を感じました。

2011年6月17日金曜日

営業のスキル

後輩が転職して私のチームに入りました。

今日、気合のアポに付いてきた後、反省会で良かったところ・改善できるところを聞いてみると、もう無意識にやっていて気が付いていないところを指摘されました。

「お客様の名前を呼ぶのって、お客様も呼ばれたことで緊張するからいいですよね?」

もはやあまり意識したことはないですが、言われてみればそうかも。

2011年6月15日水曜日

買い物

nikeショップにいってきました。

テニスコーナーがほとんどないのですが、なんとnadalだけでなく、全仏で復活傾向のfedererのウェアまであるではないですか。
結局靴2足に、シャツを4枚、ズボン2枚にリストバンドに靴下と買いまくってしまいました。

買い物でストレス発散する女性の気持ちがちょっとわかった。

NADAL!!

書くのを忘れていましたが、シンガポールから帰ってきて、約1週間遅れで全仏決勝をみました。

フェデラーも行くかなと思いましたが、相性の良さでNadalの勝利!!

二人の決勝は久しぶりなので面白かった。

古巣ネタ

在職時はほとんど付き合いがなかった先輩と飲みに行って来ました。
現在は日本最大サイトのプロデューサーをされておられます。

「評価できるかどうかは、どんな期待・要求をしているかがないとできない」
「本質を見極めることと、本質を気づかせてあげること」

面白い話が盛り沢山でした。

上から目線で話す話し方も古巣らしくて笑えました。

2011年6月12日日曜日

建造物の違い

シンガポールの建物には、日本ではあまりみない独創的というか奇抜なものが多くあります。

「なんでビルの上に船があるんだ!?」とか
「なんでビルとビルの間をつないでるんだ」

とか。
今回は不動産業界出身のものとタクシーに乗っていたのですが、
「地震がないから好きに作れますよね~」
と核心をついた一言。

そういうことね・・・。日本だと一発で崩れてしまいそうなものがいっぱいある理由がわかりました。

復興財源

所得税、消費税、幾つも案がでているようです。

あれだけの被災なので、お金がかかるのは当然です。

だけど、あるところからとれっていう感じもして、そこで消費が冷え込んで結局税収悪化という流れになるように感じる。


2011年6月11日土曜日

Bored mtg

今日は本当につまんないMTGだった。

夜早く帰って走ろうと思ったら雨が振り出したので辞めた。

NADALとFedererの試合をみて機嫌がよくなったので寝よう。

2011年6月10日金曜日

今度は携帯

前回のシンガポールではパスポートを忘れて焦った。

今回は携帯を忘れた・・・。

毎回何かを忘れてしまう。

でも今回は日本からいっぱい人がいっていたので、ピックアップしてくれるとのこと。

月末のシドニーは絶対に忘れ物はなしにしよう。

2011年6月9日木曜日

dance !!



やった!!

壁を超える

今日は人生初の30名を超えるforienersを前にして、英語でのプレゼン。
そして、そのあとは賞懲りずにダンスを1000人の前で披露。

2つも人生初のことが続くことはそうそうないので、緊張しすぎて何が緊張なのかわからなくなりました。
英語でのプレゼンは、英語のレベルが低いのは自分で分かっているので、その分プレゼンのストーリを作りこんだので、おおむね予想通りの結果が残せたようです。セッション全体を途中で抜けたのですが、「ベストプレゼン賞」をもらっていたようで、ちょっとした喜びがありました。

ダンスは、28名でシンクロしながら踊ったのがかなり受けました。
アジアの中で日本の存在感は仕事・お遊びともに出せた。
ダンスの元ネタはこちら




2011年6月8日水曜日

sales conference day 1

なかなか印象的な会議でした。
テーマも統一されていて、丸一日でしたが、飽きないような配慮が随所に感じられました。

大人数が集まると、斜に構えて参加意欲が低い人がでるのも仕方がないですが、自分がやる立場になったときのことを考えると、今日のプログラムはよくできていたので、でたほうがよかったですね。

ん、でもそういう斜に構えた人が、重要な会議のセッティングを任されることはないからいいのか。

2011年6月6日月曜日

in Singapore

シンガポールにきております。

朝6時について、モーニングをラッフルズホテルで食べたりしても、10時になっていない・・・。
そのあとシンガポールのオフィスで、結構ハードなMTGが4回。

salesのキックオフなので初日はfreeで楽しめるはずでしたが、ハードな一日でした。

明日から始まりますが、2日目には英語でのプレゼンがあるので、ちょいと緊張気味

2011年6月5日日曜日

暑さと体力

試合でした。

昨日26度を超える暑さということで、練習がかなりしんどいものでした。

今日の試合は涼しかったものの、湿気があり、動くといい暑さでした。

あまり熱いとしんどいということはなかったのですが、今日の試合は途中からかなりへばってしまいました。さすがに年を感じました。

鍛え直すか、年に応じたプレーにするか。

2011年6月4日土曜日

終わったぜ~

疲れたぜ~~~。

帰ってきたらナダルが勝って決勝戦。
しかも今からふぇデラーとジョコビッチ!!

日曜からシンガポールだが、疲れてられないな。

2011年6月2日木曜日

言語を超えたコーチング

同僚がいま会社の研修なのか、キャリア開発なのかコーチングを受けているようです。
今までは少し距離があるような感じだったのですが、何かを私に確認したかったようで、一度相談されてから、自然な感じで会話が始まっています。

結構とっつきにくいというイメージもあり、実際会議とかでも「う~~ん」というような発言をしているのを見たこともあったのですが、コーチングの成果か、驚くくらいに「現状認識」ができていて驚きました。


友人が最近「コーチングは言葉が重要。だからドメスティックでやると決めた」というようなことをいっていて、私も「そうそう、細かいニュアンスって重要だし」と納得していましたが、なんとその同僚のコーチは外国人らしいのです。もちろん日本語はペラペラらしいのですが、常識を打ち破られました。

N口さん、海外出てみたらどうっすか?

ひゃ~

久しぶりにというか先週今週と、前職に戻ったようなはたらきっぷりです・・・。

なんか汗臭い自分がいるのもわかりながら、終わらせる仕事がいっぱい。

あとひと踏ん張りだな。

2011年5月31日火曜日

会話で優位にたつためのルール

簡単ですが、面白いです。営業でもできない人ほど話し続けるのです。間が不安らしいのですが、根本的には嫌われることが怖いんでしょうね。仕事の目的が「嫌われない」ことになった時点でダメなんですけどね。


1. 急に話すのを止める。
すると相手は「気まずい沈黙」を満たしたい欲求に襲われ、その間(ま)によって、まるでこちらが良き聞き手であるかのように感じる。なおかつ相手のことを、より知ることができる。
2. 沈黙のポーズを取る。
「うーん」だとか、「えっと」だとか、「そうですねー」などを繰り返す代わりに沈黙のポーズをとり、呼吸をして考えを整理する。相手はこちらの落ち着いた態度に感謝してくれるし、言いたいポイントがより鮮明となる。整理された考えは相手が興味を持ってくれやすく、しっかりと聞いてくれる。
3. 落ち着いて話す。
自信があるように見えるし、魅力的でもある。

スピード感

2020年って限定したわけではなく「めど」ですから、多少伸びることも既に許容しているようです。
9年後・・・。

改革ってそんなにのんびり行うものなんでしょうか?
平時であれば、既存のビジネスを守りたい人や、急激な変化に伴う痛みを和らげることも考えて、10年後というのもありですが、日本中を巻き込んだ「不安騒動」を起こしておいて、10年後めどに改革といわれても出来る気がしません。

来年の改革目指して、数年伸びるというくらいで丁度良いんではないかな。

世界からは、福島ではなく「日本」がヤバい国と思われているのは分かっているのでしょうか。
物事はなんでも「事実認識」からでっせ。

2011年5月29日日曜日

blogger調子悪し

履歴を消去したらいけた。

ピアレッテ


246と環八の交差点、瀬田のあたりにある施設に行ってきました。
2日続いた雨で、多くの親が困っていたのか、恐ろしい混みようでした。
子供は混んでいようがいまいが全く関係なく暴れまくっています。

駐車場があまりないと書いてありますが、開店時間にいってもう埋まっているとは・・・。
何台しかないとか、ないって書いてくれたほうがありがたいです。

施設の利用料金は大人600円・子供200円と激安で、満足度も凄く高いのですが、習性なのか色々オペレーションなど目についてしまいます。
食事どころは、13時の時点で「米がなく、料理も一時間かかる」といわれました。
別に怒るわけでもないのですが、雨が続いて混むのは分かっているんだから用意しておけば売り上げ逃さないのにな~。

子供は大満足だったのですし、コストがかからないので、いいところではあります。

雨雨雨

梅雨入り?

土曜日日曜日とず~~と降っております。

昨日は久しぶりに家でビデオ編集やら英語学習をじっくりできました。

でも2日続くともういいやって気分です。

原発問題で気分的にもかっぱきて外に行こうという気にもなりませんし。

2011年5月27日金曜日

乗り切った~

なんとか乗り切りました。

複数かつ緊急かつ重要案件が重なっていたので、てんやわんやでした。
そんな中、次々と新しい商談しかも難易度高めのものがきたので、疲労困憊でした。
明日テニスやりたいけど雨だな。

2011年5月26日木曜日

どこで手間をかけるてるのかな?

う~~~ん、転職してから「最後は深夜労働で担保」という働き方をしないようにしていたのだが、GW明けからはちょっとそうはいかなくなってきた。

ある程度組織、いや、売り上げが回る構造になってくると、間接部門が増える。それはそれでいいのだが、結構高い確率で無駄な作業や、フォローしなくてはいけない案件がでてくる。
  流れ作業で回してくるのではなく、ちょこ~~~っと手間をかけてくれれば、全員快く手伝えるのですが、それがないために、確認作業、修正作業が発生して、振られたほうは長時間の負担を強いられる。

その人が1時間くらいかけて一手間掛けてくれれば、それを手伝う約10名の我々は30分程度の確認でよいのですが、それがないために、現在3時間×2名すでに巻き込まれております。
いや~~~、良い勉強になるのでいいんだけど、今のスケジュールで、配慮のないサポート仕事はちょいとめげるな・・・。


2011年5月25日水曜日

nadal やべ~

1-2だ。

久しぶりにサーブ命みたいな選手に負けそう。
2-2にはなりそうなので、どうなるか!?

2011年5月24日火曜日

バーバリー

「守る。深く考える。直感を信じる」

人生初失態

いや~、やっちゃいました。

平日・休日とも、スケジュールがuncontrollableになってきてはいたのですが、今まで外したことがない重要なイベントを認識せずに 、結局出席できず・・・。

仕事でも、MTGが入りすぎて、優先順位が事前に付けられておらず、うっかり大事なものに出席出来ていなかったケースもちらほら。

受けれるものは受けてみようという状態を続けてみたが、ちょっと変えていかないと、だらだら流れて、肝心なものを見落としちゃうな。


2011年5月21日土曜日

立ち位置をしる

会社のブランドが良いために、入ると上がり。ブランドに乗っかるだけ。
入る前からそう感じさせる人もいます。

会社のブランドなんて使ってなんぼ。

古巣も良いブランドをたくさんもっているのですが、「うらやましいですね」と言われることが増えた。
「お前らも十分ブランドあるじゃん」
と感じる。

そういう人はうちに入っても、あそこがいいとかいうんだろうな~。

自分で使いまわせる人募集!!

2011年5月20日金曜日

追い込む

今の会社は、比較的好印象をもってもらうことが多いので、この4年間そのブランドをフル活用。

最近も、やらなくてもいいと言われればやらくていい、しかし、今の仕事をしているなら食い込んだほうがいいよなと思って、ちょっとした業界のイベントに首を突っ込んでみたら各方面から「一緒に何かやらないか?」と声をかけられ、それがたまたまうちの企画部門が実行していたものと、ぱちっとはまったため急遽色々間に入って調整することに。

今置かれている状況が、どういうものなのかを捉えれば、なんでもやれる可能性があるのですが、感じ方は人次第なので、ちょっと不思議です。

私は超マイナーな部署にいたので、アポがとれる、キーマンにあえる、そんなブランドがある会社にいると、それを使い倒したくなってしまいます。

ゴルゴのリイド社にも営業いきましたが、仕事にはなんにもなりませんでしたが、裏話を聞けたり、英語版ゴルゴの存在をしれたりと得るものは多かった。
自己満足welcome!!

2011年5月19日木曜日

リーダーとフォローワー

たまたま2日続けてリーダーシップについて質問をされました。
なかなか深いテーマなので、突然聞かれてだらだらと答えたものの、的を得ていたかどうかは微妙。

今の部門は、各営業のロールモデルとなるようなところなので、常に切り開いていく必要があるので、組織自体が他部門を「リード」することが求められています。
となると、各チームでもリードする人が必要になります。

リードをするということは、前にたって歩く必要もありますし、摩擦を起こす必要もあります。前にたって歩いていても道が違うこともある。
リードする人ができても、1人だけだと、孤高の人になるだけか、ピエロ。リードする人についていくフォローワーも重要です。
リード出来る人、フォロー出来る人、1人ずつできれば、随分空気が変わると思います。待っている人は誰かがやれば付いてきますから。

2011年5月18日水曜日

強い立場

会社の同僚と久しぶりに飲みました。
お互い部門は違えど、salesを強くしたい。面白いチームを作りたいという点では一緒。

前職は同じ会社。彼はA職といって正社員ではない採用だったのですが、彼からみると正社員とそうでない人の「壁」はあったそうで、逆にそれを励みにしたり、そのことについて真剣に話をしてくれた人がいた事で、転職してからも頑張れたようです。

部門によって、また人によって、状況状況でどう反応するかを統一するのは難しい。部門の力が強い会社だっただけに、尚更部門によって違いがでる。

私がいた部門は、人のマネージメントが非常にうまく、素晴らしい先輩も多かったため、「壁」を感じていたと言われて、他部門のこととはいえ少しショックを受けました。
私がいた部門でもそう感じていた人は居たのかもしれないし、私も感じさせていたかもしれないな~と、柄にもなく反省しました。


2011年5月16日月曜日

嘘でしょ !?



いくらコンディションがいいとはいえ37連勝、7大会連続優勝です。
1年間に3,4回優勝すれば十分凄い中、前半戦で7つ優勝。

まさかナダルがクレーで負けるとは・・・。

先日も勝ちましたが、世界のTOPレベルでこれだけ一気にレベルが上がるってあるもんなんですね~。コンディションとコンフィデンス、2つのCでこれだけ変わるもんなんだ・・・。凄い

2011年5月15日日曜日

ひさしぶりのnumber



久しぶりに面白かったです。といっても、サッカー雑誌に成り下がってから読む回数が減っているので、最近どんな内容かはよくわかってません。

キャリアについて「5年後を考える」とか「夢日記」のような話しが多いですが、カズを分析したコメントでは
「その時その時で目いっぱいやっていく、その積み重ねが僕の今」

先を見据えて力が出せる人もいる。しかし先がどうなるかはわからないし、5年後のことなんてわからない。「今」全力を尽くすという働き方ももっと注目されても良いと思う。
「今」全力だからといって、周りが見えていないというわけでもないですし。

その他の30代後半の選手のコメントも味があって面白かったです。

ただ、31歳とか32歳でベテランというのはかわいそうかも。

2011年5月14日土曜日

役員報酬半減も3600万円 経産相、拡大要求

東京電力が当初のリストラ策として示していた常務以上の役員報酬の半減について「(一部の首脳は)50%カットしていくら残るかと聞いたら、3600万円くらい。それはおかしいので『もっと努力してください』と伝えた」と述べ、削減幅の拡大を求めた経緯を説明した。

JALのときもそうですし、アメリカでも金融機関が救済されたときに、従業員の高すぎる給料がやり玉にあがりました。

普通の会社だと、倒産すれば給料もでないわけなので、そもそも半減とか言っている場合じゃない。
しかし普通じゃないので救済されるわけで、そうなると比較は「無給」状態ではなく、「今までの自分の生活」になるわけなので、こんな形になってしまう。

本来、経営陣というのは、経営に責任を負っている分高い給料が支払われているわけなので、いかなる理由があろうとも、責任は取るべきだとは思います。
が、生活できなくなったら再建どころではないわけなので、気持ちがわからないでもない。
もともと責任を負うという意識もないと推察すれば、もっと下げてそれでもやれる人に交代するのが落とし所かな。

習慣

昨日は仕事の後、ブラジルから来ている同僚とシカゴオフィスの人たちといっぱいやりにいきました。

始まりはなんと17時!!

うちの会社の人だけかもしれませんが、結構みんな17時過ぎには帰って、18時にはあまりオフィスに人が残っていない。
朝は早いらしいのですが、やはり17時開始というのはびっくり。


未熟

昨日は1:1でのmtgが2つあった。

リスニングはだいぶ良くなっているが、やはり伝えるのは難しい・・・。
日本のオフィスでは慣れた人と話をしているので、むこうもうまく解釈してくれているのですが、初めての人と1:1で話をすると、英語レベルがまだまだ低いことを感じざるを得ません・・・。

もう少し集中して英語を勉強しなきゃいかんな。

やっと治った

bloggerほぼ1日使えなかったな。

今日はシカゴオフィス最終日。朝からMTGを詰め込んだが収穫は多くあった。

2011年5月12日木曜日

cubs大勝 福留も

会社の同僚がカブスの試合が大好きで今日も見に行くというので連れて行ってもらいました。
4年前にセイフィコフィールドにイチローを見に行きましたが、カブスの球場は少し古いですが、身近に感じるつくりで一味違う趣がありました。






大雨&落雷で30分ほどの中断がありましたが、試合はカブスの一方的な展開で10-1。
福留も2安打。最後まで見たかったですが、全員時差ぼけで眠すぎたので途中で帰ってきました。


シカゴ到着

早速オフィスで、関係ありそうな部門を紹介してもらう。

日本のオフィスが綺麗になったので、シカゴのオフィスがいまいちに見える。

2011年5月10日火曜日

快挙!! 苦節4年



見えにくいですが、試しに始めたブログやyoutube。広告をはってみたものの、全くお金にならず・・・。
いつになったら広告のお金で沖縄に移住する計画が実行できるのやら。

もうそんなことすら忘れていたら、なんと!!小切手が送られてきました。
今年の1月にyoutubeで広告をはれる「パートナー」に選ばれたのが大きいと想定していますが、1万円!!
い移住計画にはまだまだだが、最初の一歩を踏み出したのは大きい。

うっかりしてた

今の会社に入って、5月で4年経ちました。
今年が5年目か。

一つの仕上げというか区切りの年にしたいですな。

進化



あまりにもエキサイティングなショットですが、試合はジョコビッチの勝利。
ジョコビッチはこの3年ほど3位が定位置で、たま~にフェデラー・ナダルに勝つことはあっても、大きな大会ではその前に敗れることも多くありました。

それが今年は負けなしの32連勝。何が彼に起こったのでしょうか?

おそらく昨年国別対抗でセルビアのno1として優勝を勝ち取った経験が自信をもらたしているのかもしれません。
これだけのレベルになっても、進化することがあるのですね。



2011年5月8日日曜日

浅草

連休前、連休中と浅草に2回行きました。
2回とも浅草らしい通路にはみ出したような、居酒屋で昼間から酒飲み。

浅草の飲み屋は酒を呑むのが中心なので家族連れには入りづらかったのですが、なんとか1件に潜り込みました。その日は日曜日だったのですが、周りは常連のおじさんばかり、しかも全員競馬。
TV中継ももちろん競馬。しかも何故か新潟競馬。

常連さんどおしで顔なじみなのか、皆「おっ、社長!!」とか「おっ、先生久しぶり」なんて調子で相席でわいわいやっていました。
私は酒屋でこういう関係になったことはないのですが(そもそも飲まないし)、関西での行きつけの喫茶店ではこんな会話がよくされていました。

なんか心地良い。


浜離宮庭園

GW中は姉が来て浅草にいったりと、遠出もしなかったので、昨日は汐留に泊まりました。
朝浜離宮にいってきました。

汐留なので超高層のビルが立ち並んでいる中、広大な敷地の中に、草木をはじめとした自然がいっぱいで、かなりのんびりとできました。
お茶も頂いたのですが、池の中にある茶室なので、風も涼しく心地よい空間でした。

都心でも落ち着くところがあるもんだ。


2011年5月6日金曜日

奇妙な連帯感

渋谷で散髪。

帰りに道玄坂を歩いていたら、佐川急便のお兄さんが誰かに話しかけている。振り返ると、そこにいたのは、ヤマトのお兄さん。どうやら、車を止めて車台で運ぶのは大変らしく、そのことについてお互いのしんどさを話しかけていたようです。
同じエリアを担当しているのか顔見知りな感じでした。

競合と言っても、TOPレベル・現場レベルでそれなりの関係性はできているようです。

写真とっておけばよかった。

armaniいいぞ



Nadal!!

腰痛再発

2日前からちょいと調子が悪し。

腰痛がひどくなると全ての調子が悪くなる感じ。

今日の夜、治してもらおう。

2011年5月3日火曜日

上野動物園

混んでました・・・。

あの状態ではいって楽しめるのかしら?

上野公園でランチして帰ってきました。


2011年5月1日日曜日

サッカーの底力

長友はじめとして、海外で活躍する若手が増えています。
彼らの実力もさることながら、サッカー協会はじめとした組織で積み重ねてきたものは大きいのだなと改めて感じます。

Jリーグでプロ化したことで、世界の有名選手を呼ぶことができた。そんな有名選手たちが、世界に広がっています。知らない人のことには興味もわかないし、正当な評価もできない。しかし、知っている国、人の話しは興味を持てる。
カズが海外に渡った頃は、サッカーにおいて「日本」の存在感は0に等しい。
しかし、この15年でワールドカップにも出場し、多くの海外の選手もプレーをした。
そのことで、日本サッカーに興味を持っている海外のサッカー関係者は増えているわけです。
インテルの監督も鹿島にいたレオナルドですから、日本からの情報もしっかりと入っていたはず。

選手の実力が基本ではありますが、実力があっても正当に見てもらえなければ活躍する機会は少なくなります。特に日本の場合は海外というくらいですから海を渡る必要があるので、世界にいくのにはハードルがあります。

長友が活躍したことで、しばらくは続いて日本人選手の活躍が続くことでしょう。

フロンティアのカズの凄さは変わらないよ。

2011年4月30日土曜日

1歳半と契約


吉田&カレン所属のVVV、1歳半の赤ちゃんと契約!



凄いですね。いくらで契約したのかな?10年契約らしいですが、あと数年したら普通になるかも。




2011年4月29日金曜日

gw開始

なだれ込むように始まりました。

今日が土曜日かと勘違いしていて、さっき金曜日だと気づきました。

何も予定を立てていないので、出かける予定はないですが、GW中の旅行も例年より少ないようなので、良い宿があればいってみます。

が渋滞は凄いようですね。


2011年4月27日水曜日

準備が全て

今日は大手広告会社さまと共同イベント。

さすがの、シナリオ作りで、自分たちだけでで行っているイベントに比べて、メッセージが明確。ということは、イベントのGoalも明確なものとなっていました。

準備を相当したのだろうなと見て取れる内容で、出ていてもあっというまの2時間でした。


はとバス

営業キャンペーンの賞金で、昼過ぎからはとバスツアーにいってきました。

面白いですね。
半日コースで皇居・浅草・東京タワーを巡ってきたのですが、浅草以外はあまり行くこともないので、面白い発見は色々ありました。

浅草は平日にも関わらず雷門のあたりは人ごみでいっぱいでしたが、皇居などはがらがらで、外国人のツアーが減ったことを感じさせられます。


2011年4月25日月曜日

YouTube - Barcelona 2011 - Sunday Highlights

YouTube - Barcelona 2011 - Sunday Highlights

強いぜ。nadal

後輩が世田谷区議に当選

16位 4000票で当選。

何もしてやれなかったが、これをステップに国を帰る仕事に邁進してもらいたいものです。
投票率は33%に届かず。

ダイスケ頑張れよ。

世田谷区民は約84万人。0.4%の得票で区議なのか~~~。

2011年4月24日日曜日

引き抜き合戦


マイクロソフト、現金で社員引き留め



アメリカだと人が流動的なので、競合が出てくると商品だけでなく、人も競合してくるのですね。
日本だとまだまだそこまでいかないです。
アメリカ型が全て良いとは思いませんが、経営にも緊張感がでるので良いことですね。