2009年8月28日金曜日

10年ぶりに参加

同期が会社を辞めるというので、送別会に出てきました。
なんかタイミング合わなくて、同期会にでたのは10年ぶり。個人的にはあっていた同期もいるものの、もはや顔と名前が一致しない人も増えていたし、さすがに10年前に比べて「年とったな~~」と感じる人もいました。

同期は55人いて、残っているのは10人切ったかな~と思って、皆で数えてみたら15名残っていました。
出たもののほうが、会社について熱く語っていて、残っている同期が「ふんふん」とうなずきながら聞いているのを見ていると、「基礎を作ってくれた会社への気持ちは皆同じなんだな」と感じました。

会社として大きな転換期にあることは間違いないのですが、話を聞いていると、現在のモデルで今の給料を払いながら、今の規模を追及できるかどうかは怪しい感じでした。

2 件のコメント:

おに さんのコメント...

たびたび失礼します。現在のモデルで・・のくだりは、そうかもしれませんねー。さすが、外から見られるとそのあたりの「違和感」が強く出てくるんですね。
正確には、今の水準の給料をもらえる人が、限られる、ということだと思います。だって、〇天さんも、ヤッホーさんも、そういうモデルですし。うちだけちがうよーん、ってことはあり得ないですね。もし今の基準を維持したいなら相当ネットビジネスで変わったことをやる必要があるとは思いますが、ゲームのルールを自分たちで左右できないつらさが、その難しさを増幅しています。
ネットビジネスを主戦場にしていくという決断と、できるだけそっちに行かないように遅らせる打ち手を同時に激しくうって行こうと思っています。
が、私の能力不足のせいでその意味やインパクトがいかほどのことかに納得していただくのに苦労しています・・・
またいろいろ教えてください

Unknown さんのコメント...

いいコメントだね。サンキュー♪ちなみにyahooとはモデルという意味では近いけど、マスしかない(じゃらん除く)Rさんと検索あり、ユーザーサービスありのyahooとでは少し違うかと。楽天は広告もあるけど、出展料と売り上げマージンなので、どちらもhappyな仕組み。Rさんは自分だけが確実に儲かるという部分が厳しいかと。
あとは、「成功体験」というけど、本来の成功体験は「クライアントより少し上のレベル」をちゃんと乗り越えてきたことだと思うんだけど、現在では「テクノロジー」「net」についてクライアントより「少し」上に行く必要があるのだが、悲しいかな知識がなさ過ぎるように思います。