2008年7月11日金曜日

沖縄2日目

今日は朝からドライブしてきました。
沖縄も本島になるとかなり大きいということがわかりました。北部に行くには平気で70kmとか80kmという標識がでてきます。小浜島なんて原チャリで30分もかからずに島一周できてしまいましたので、ちょっと驚いています。ただし、最初に北海道に行ったときは、2泊3日で北海道を全部回ろうと思っていて、千歳空港からの標識で「函館300km」のようなものをみて驚愕しました。そのときに比べればたいした驚きではありません。
               名護の市役所。シーサーだらけだが建物は渋い!!

さて、今日午前中だけで100km以上走りましたが、沖縄ドライブで目に付いたランキング発表!!

第三位!! 夏休みはこれからだというのに、レンタカー比率が非常に高い!!しかも、なぜかマツダのデミオ、その中でも緑色のものがやたらと目に付きました。マツダレンタカーがしっかり営業をかけているのでしょうか?そのほかにはトヨタ・ホンダなど小型車を中心によく見かけます。心配なのは日産比率が低いことくらいでした。

そして、第二位!! コンビニが充実していること。伊豆のコンビニでも驚きましたが、沖縄のコンビニも東京のように「生活サポート」という側面だけではなく、「レジャーサポート」の側面もあるため、こんな光景になっています。そして、殆どのコンビニがファミリーマートかローソン、まれにcoco(懐かしい!!)でセブンイレブンは1件も見かけていません。
栄光の第一位は!?じゃじゃ~~~ん。

ダンプカーでした。これはもう異常なくらいの数で、しかも東京だと確実に石原都知事から出入り禁止をくらうくらいの排気ガス。ドライブをしていても、新しいホテルやマンションが開発されているようで、沖縄の観光都市としての人気が衰えていないことを実感しました。おそらく今まで沖縄フリークだった人は離れるかもしれませんが、より一般の人がどんどん気軽に沖縄に来れるようになるのだと思います。なんといっても気候が違いますからね。町並み自体はさして目新しいこともないですし、思ったより町は都会化していますが、そのことで都会の人が不便を感じずに過ごせる様になっています。

が、私はせっかくいくならもっとど田舎のほうが好きなので、宮古島とかのほうがわざわざ行く甲斐があると思っています。沖縄がハワイ化してしまうのか?

0 件のコメント: